碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

見始めたら目が離せない、「家、ついて行ってイイですか?」

2015年10月07日 | 「日刊ゲンダイ」連載中の番組時評



日刊ゲンダイに連載している「TV見るべきものは!!」。

今回は、「家、ついて行ってイイですか?」(テレビ東)について書きました。


テレビ東京系「家、ついて行ってイイですか?」
深夜ならではのユル~い味わい

テレビ東京で放送中の「家、ついて行ってイイですか?」。「この番組は終電を逃した人に家を見せてもらうだけの番組です」と冒頭で宣言しているが、まさにその通りの内容だ。にも関わらず、見始めたら最後まで目が離せない。

番組は深夜の街角からスタートだ。終電が行ってしまった後、うろうろしている人たちに、スタッフが「タクシー代を払うので」と声をかける。OKが出たら家(部屋)までカメラが同行する。

タレントでも有名人でもない“普通の人々”が、生活感満載の自室で語る“普通の人生”が、とても普通とは思えないほど面白い。これまで単発的に放送されていたが、この秋、堂々のレギュラー番組となった。

先週登場したのは3人。相方との共同生活を続けながら、お笑い芸人を目指す28歳の男性。保育士を辞めてガールズバーで働く24歳の女性。そして映画監督の夢を抱きつつ、アパートの3畳間で暮らす31歳の男性である。

中でも3歳から14年間を施設で過ごしたという3畳間監督の話は、淡々としているのに妙なリアリティがあった。だが、番組はあまり踏み込まない。あくまでも、ちょっと家に寄らせてもらった通りすがりの位置にいる。この距離感がいいのだ。

スタジオ代わりは、お邪魔した一般人の部屋。ビビる大木とおぎやはぎの矢作、そしてゲストがVTRを見ながら語り合う、ユル~い感想も深夜ならではの味わいだ。

(日刊ゲンダイ 2015.10.06)