碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

NHK「超速パラヒーロー ガンディーン」スタッフとキャストが特撮愛を結集!

2021年07月01日 | 「日刊ゲンダイ」連載中の番組時評

 

 

NHK「超速パラヒーロー ガンディーン」

スタッフとキャストが特撮愛を結集!


なんと! 突然「特撮ドラマ」が始まった。「超速パラヒーロー ガンディーン」(NHK)だ。しかも特撮とパラスポーツの合体である。

まずは「車いすアクションで戦う変身ヒーロー」という斬新な設定に拍手だ。

森宮大志(奥野壮、好演)は、車いす陸上のアスリートを目指す高校生。彼のコーチを引き受けたのが元陸上選手の大学院生、深井京(小芝風花)だ。

このままではスポーツ青春ドラマになりそうだが、巨大怪獣が出現して大暴れ。いきなり特撮ドラマらしくなる。

この怪獣は謎の異星人(林カラス)を追ってきたようだ。大志はその異星人から手渡された結晶によってガンディーンに変身し、怪獣と戦う。初代ウルトラマンのベーターカプセルを思い出す。

ガンディーンの造形はカッコイイし、「レーサー」と呼ばれる競技用車いすと一体化して突進する姿は勇壮だ。怪獣とのバトルも見応えがある。

制作は東映でも円谷プロでもなく、アラタFG。故・実相寺昭雄監督の愛弟子で、平成のウルトラマンシリーズなどを手掛けてきた北浦嗣巳(きたうら つぐみ)監督が率いる会社だ。

パラヒーローは「仮面ライダージオウ」の奥野。その父親は「ウルトラマンダイナ」のつるの剛士。そして小芝は「トクサツガガガ」でトクオタ(特撮オタク)OLを熱演していた。

スタッフ・キャストが特撮愛を結集させた、怒涛の全3話だ。

(日刊ゲンダイ「テレビ 見るべきものは!!」2021.06.30)