売却目的か諜報活動か…年金情報流出、目的は?
前も第一次安倍政権の時に「消えた年金問題」と言うのがありましたが、余程年金に縁があるのですかね。
この手の添付型ウイルスは年々巧妙化しており、本当に業務に関係するような文面で送られるともう気をつけようがない場合もあるでしょう。悪いのは犯人であり、この場合日本年金機構は騙された被害者なのですが、個人情報が絡むと途端に加害者として謝罪しなければいけなくなるのは本当に何とかならないものかと思います。ベネッセの件のような故意の持ち出しは別にして、こう言うことでいちいちお詫びや賠償をしていたら、そういう企業や団体には大量にウイルスメールを送りつけられるようになってしまいますからね。悪意のある人にとって、情報が取れればよし、謝罪・賠償問題になれば組織の体力を減らせてなおよしの2段構えの策となりますから。
まあ、流出した情報だけでは不正受給等はできないそうですが、住所・氏名・生年月日だけでも必要とする人には高値で売れるのでしょう。事件発覚以来、マスコミではまるで用意していたかの如く盛んにそれらを用いた振り込め詐欺の手口をああだこうだと分析し始めましたが、こうやって詐欺グループに手口を紹介する報道は幇助罪とか未必の故意に当たらないのか、つくづく疑問です。
またこの対応になけなしの年金が使われるかと思うと、本当我々の頃にはすずめの涙ほども残っていないのではないですかね。
前も第一次安倍政権の時に「消えた年金問題」と言うのがありましたが、余程年金に縁があるのですかね。
この手の添付型ウイルスは年々巧妙化しており、本当に業務に関係するような文面で送られるともう気をつけようがない場合もあるでしょう。悪いのは犯人であり、この場合日本年金機構は騙された被害者なのですが、個人情報が絡むと途端に加害者として謝罪しなければいけなくなるのは本当に何とかならないものかと思います。ベネッセの件のような故意の持ち出しは別にして、こう言うことでいちいちお詫びや賠償をしていたら、そういう企業や団体には大量にウイルスメールを送りつけられるようになってしまいますからね。悪意のある人にとって、情報が取れればよし、謝罪・賠償問題になれば組織の体力を減らせてなおよしの2段構えの策となりますから。
まあ、流出した情報だけでは不正受給等はできないそうですが、住所・氏名・生年月日だけでも必要とする人には高値で売れるのでしょう。事件発覚以来、マスコミではまるで用意していたかの如く盛んにそれらを用いた振り込め詐欺の手口をああだこうだと分析し始めましたが、こうやって詐欺グループに手口を紹介する報道は幇助罪とか未必の故意に当たらないのか、つくづく疑問です。
またこの対応になけなしの年金が使われるかと思うと、本当我々の頃にはすずめの涙ほども残っていないのではないですかね。