かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「いよいよ今日から市総体」

2018年06月05日 | 大分県
今日から市総体が始まります。天気が心配されますが、これまで継続的に練習をしてきた、たくさんの練習試合を積み重ねてきた成果を発揮してほしいと思います。

朝6時の段階では、全競技実施ということになっています。
 

昨日は、市総体に向けた激励会が全校の生徒が集まり、体育館で行われました。選手はユニフォームに着替えました。ユニフォームに着替えると、いよいよ大会だという雰囲気が出ます。


市総体に参加する生徒たちにみんなでエールを送りました。

各チームの主将が、

「チーム一丸となって、勝利めざします。」
「私たちにとって最後の市総体。思いっきりのプレーをします。」



など力強い決意表明をしました。
市総体に参加しない生徒も、自分たちができることは何なのかを先生たちと考えていきました。
 


こちらも今までの、生徒たちの練習や大会を見てきての思いを伝えました。
明日できる「10%増量の勝利の条件」というこれまでの経験からの話です。


競り合いの多い試合になることが予想されます。

全力と全力のぶつかり合いです。


気持ちが下がったチームが負けます。
競り勝つ気迫を見せてもらいたいと思います。
 


選手たちは、激励会が終わった後は、すぐに練習に入りました。選手たちの頑張りを見て回りました。
野球部に立ち寄った時は、何人かにバッティングピッチャーもしました。


選手たちはいい感じでバットが振れています。


ソフトテニス、卓球・・・。監督やコーチの指示を聞きながら、最後の調整をしていました。
選手たちの緊張感もやる気も伝わってきました。

2年生の生徒が、
「早く試合がしたいです。」
練習の中で、自信がついたのでしょう。いい笑顔で話をしてくれました。
 

今日から市総体のドラマが始まります。


生徒たちの躍動が楽しみです。