かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「秋の予感とともに」

2019年08月24日 | 大分県
猛暑日を忘れるような降る雨に
 ひんやり秋風カーテン揺らす


雨がよく降ります。
今日の夜も何となく涼しい風が吹き込んできます。


学校も月曜日から始まります。
夏休みの終わりとともに、ほんのり秋の香りがします。




今日は、地区の夏祭りの打ち上げがありました。


地区の人たちと盛り上がりました。
夏の盛り上がりのまとめです。



夏祭りは雨でしたが、ドームのゲートボール場でいつも通り行い、地区は時間を忘れるかの如く、にぎわいました。夏祭りも28回を終えることができました。
夏祭りが始まる前は、お神楽があるだけで、ほとんどそのお神楽も見に来る人はいませんでした。



そんな中で、夏祭りを立ち上げ、地区の夏を盛り上げてきました。
始めた頃は、カラオケ大会で父母がステージに立っていたのが懐かしく思い出されます。
人やものに、いろんな歴史を感じることができます。



2012年、九州北部豪雨の時は、境内までもが濁流に襲われました。
境内が泥で埋まりました。
社務所の中まで水に浸かりました。夏祭りの道具も濁流で流されたものがありました。



その夏だけは、祭りも中止となりました。
28回、夏が過ぎ、お祭りと関わってきました。
 



来年もさらに盛り上げていこうと語り合いました。
実行委員会の人たちの高齢化、そして、過疎化の波もあり、どこまでできるかわかりませんが、できるところまでは、継続させていけたらと思います。
 



昨日は、いつものサークルのいつもの「晩夏の懇親会」がありました。
美味しいお寿司などを食べることができました。


おしゃれなお寿司でした。
食べながら、語り合いながらしっかり懇親を深めることができました。
 



いろんなところで夏の終わりを感じさせてくれます。
充電することができ、いよいよ2学期の学校が始動していきます。


そして秋のドラマがスタートします。