今日の朝、県外受験をした生徒が
「合格しました。」
と学校にやってきました。
うれしい報告でした。
これで、卒業生全員の進路が決定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c4/3f61beb6c18b368972cbf1a2d6188c8d.jpg)
担任の先生に、
「自分一人が合格発表がまだだったので、うまくいかなかったら、どうしようと不安でした。」
と言っていました。
気持ちは十分理解できます。
でも頑張った分だけの成果がきっちり出ました。高校でもまた夢を叶えるための3年間を送ってほしいと願っています。
いい笑顔でした。
「帰省する時には、また学校にも立ち寄って下さいね。」
と伝えました。
3月もどんどんと進んでいっています。
今日から日曜日までは、心のキャッチボールそして、本当の野球の試合です。
今日、明日と退職する方の送別会があります。
先日も書いたのですが、同じ時代に頑張った方が退職されていくことが寂しく感じられます。
昨日も遊びに来てくれた方が3月いっぱいで31年で務められた仕事をやめるという報告がありました。
またそれも何とも言えないものがあります。
今日の会は、こちらも主催者なので、ちょっとだけ、会のための準備を昨日からしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/8edbecb3a98391ae03f39fd850b090ab.jpg)
別れがあるから出会いがある・・・終わりがあるから始まることがある・・・
それも人の道の常なのでしょうか。
何事もバランスよく流れます。
しっかりと去られていく方と心のキャッチボールをしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/23d7ec6ee34caf626d686b19977d2153.jpg)
そして、日曜日は、中津市予選の野球の大会があります。
気力がもつか。
寒さの考慮もあって、練習は、1時からだったので、今回、日曜日にいろんな行事があって、今年になってから1度も練習に参加できていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/fe867b180fa672008694cc169fb78ac7.jpg)
「かったか、おまえは、練習も来んきのう。なんしよんのんか。試合は、ちゃんとおくれんごと来んと、知らんきのう。」
某○野さんからドスのきいた声で電話がかかってきました。
この声で行かないわけにはいきません。
でも今まで取れていたボールが取れなくて、走っているつもりでも距離は出ていなくて、腕はふってもボールにスピードは出ない、そんな年になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/42306db70abef1a550de66da137c5327.jpg)
行ってからしっかりキャッチボールをして・・・試合に・・・いやいやベンチを温めたいと思います。
月曜日は、心と野球のキャッチボールをしすぎて、無事にけがなく、ダウンしなければいいなあと思いながら、週末に突入します。
「合格しました。」
と学校にやってきました。
うれしい報告でした。
これで、卒業生全員の進路が決定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c4/3f61beb6c18b368972cbf1a2d6188c8d.jpg)
担任の先生に、
「自分一人が合格発表がまだだったので、うまくいかなかったら、どうしようと不安でした。」
と言っていました。
気持ちは十分理解できます。
でも頑張った分だけの成果がきっちり出ました。高校でもまた夢を叶えるための3年間を送ってほしいと願っています。
いい笑顔でした。
「帰省する時には、また学校にも立ち寄って下さいね。」
と伝えました。
3月もどんどんと進んでいっています。
今日から日曜日までは、心のキャッチボールそして、本当の野球の試合です。
今日、明日と退職する方の送別会があります。
先日も書いたのですが、同じ時代に頑張った方が退職されていくことが寂しく感じられます。
昨日も遊びに来てくれた方が3月いっぱいで31年で務められた仕事をやめるという報告がありました。
またそれも何とも言えないものがあります。
今日の会は、こちらも主催者なので、ちょっとだけ、会のための準備を昨日からしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/8edbecb3a98391ae03f39fd850b090ab.jpg)
別れがあるから出会いがある・・・終わりがあるから始まることがある・・・
それも人の道の常なのでしょうか。
何事もバランスよく流れます。
しっかりと去られていく方と心のキャッチボールをしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/23d7ec6ee34caf626d686b19977d2153.jpg)
そして、日曜日は、中津市予選の野球の大会があります。
気力がもつか。
寒さの考慮もあって、練習は、1時からだったので、今回、日曜日にいろんな行事があって、今年になってから1度も練習に参加できていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/fe867b180fa672008694cc169fb78ac7.jpg)
「かったか、おまえは、練習も来んきのう。なんしよんのんか。試合は、ちゃんとおくれんごと来んと、知らんきのう。」
某○野さんからドスのきいた声で電話がかかってきました。
この声で行かないわけにはいきません。
でも今まで取れていたボールが取れなくて、走っているつもりでも距離は出ていなくて、腕はふってもボールにスピードは出ない、そんな年になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/22/42306db70abef1a550de66da137c5327.jpg)
行ってからしっかりキャッチボールをして・・・試合に・・・いやいやベンチを温めたいと思います。
月曜日は、心と野球のキャッチボールをしすぎて、無事にけがなく、ダウンしなければいいなあと思いながら、週末に突入します。