櫂の木の雌株の花
櫂の木の雄株の花はまだ早かった?
10日後の雄株の花
ハンカチの木の花
昨年5月26日には新緑の櫂の木を12月2日には紅葉の櫂の木をアップロードしました。今回は櫂の木の花です。16日にカメラを持たずに麗澤大学キャンパスに下見に行くと既に咲き始めていてビックリしました。4本の木のうち紅い花の1本が雌株、淡黄色の3本が雄株です。雄と雌で花の色が違うことを初めて知りました。櫂の木は雌雄異株で花をつけるのに30年位かかるそうで当然ながら一本では実がならないとのこと。早速翌日の17日に望遠レンズを持参して撮しました。10日後に雄花はどうなっているかと再度出掛けましたがすっかり開いていてもやもやとした感じになっていました。キャンパス内にあるハンカチの木の花(昨年5月6日にアップ)も撮影、残念ながら今年は花付きが悪かったうえにややピークを過ぎていました。もう少し経つと白いなんじゃもんじゃの花が咲き始めます。またここへ通うことになりそうです。
五島列島隠れキリシタンシリーズは中断しますがこの後も続きます。
キャンパスの漲る風やつばくらめ
色々な樹木に興味を持ち、勉強をなさっているのですね、私みたいに綺麗な花を追いかける輩とは違い、頭が下がります、
今、ツツジや、牡丹や、藤や、、、多くの花々が咲き出しましたよ、散らない内の撮影にがんばりましょう、
ありがとう御座いました、、
ハンカチの木、良く撮れてますよ。花付きが悪いとは思えないほど花をつけてると思いますが・・・
面白い花ですよね。ハンカチをぶら下げたみたいで。私も初めて見たのは、麗澤大学でした。この大学は、春からはお花を楽しめますね。ナンジャモンジャも白い花をつけている頃かしら?
多分今年は見られないと思ったハンカチの木に出合えて有難うございました。
櫂の木は昨年は新緑をそして秋は紅葉を撮影したのでどうしても春の花はどんなのか興味津々でした。4本のうちどれが赤い花が咲くのかわからなかったので見つけた時は嬉しかったです。色々な花が咲きだして忙しいですね。
コメントありがとうございました。
桜の花も遅かったのでハンカチの木の花も遅いと思っていたらどうやら例年通り24日ごろがピークだったようです。
なんじゃもんじゃは昨年は5月2日に撮影しています。昨年は真っ白い花に早々緑の葉も混じっていました。もうすぐ見に行こうと思います。レストランの前が一番大きいですがハンカチの木がある校舎側にも何本もありますね。
連休は遠出を避けて近所で楽しんでいます。
コメントありがとうございました。
風に揺れるハンカチの木の花は可愛らしいの一言です。撮影した日も午後の青空を待って出かけて行きました。
小石川植物園にも新宿御苑にもあるのですが今年花の時期に行きそびれて来年の課題となりました。花の旬に合わせるのが難しいですね。
コメントありがとうございます。