果樹園の風

愛知県豊橋市で無農薬のレモンを栽培している河合果樹園です。
目指せ!楽しむ農業、楽しませる農業!

乾燥と園地見学会

2015年04月28日 08時24分29秒 | 日記
藤の紫がみかん山の耕作放棄地の淋しさを一掃してくれている。
新緑の香りは我が肺の免疫機能を高めてくれると思い込んでみる。
カエルと虫達は、日中の暑さで体温を上げて宵の前半をおもいっきり謳歌している。
少し前とうって変わって一気に乾燥状態に突入した。
河合果樹園で作っているもののすべてで、乾燥させすぎに注意が必要だと回転灯が回る。
愛犬のロッキーとミルキーの水の飲む量で、湿度が解るのがおもしろい。
ホース灌水は技術がいらないようでいるのだ。
「羮に懲りて膾を吹く」、それは今までの失敗が頭の片隅にあるから。
正しい生育を見続けることで、本物のできを理解する眼が養える。

当分、この乾燥状態とのイタチごっこは続くだろう。

露地みかんの花の蕾が大きくなってきた。
この時季の定番作業、摘蕾(てきらい)が始まった。
枝別に蕾をすべて落としていく。
私が全摘蕾する枝に、テープで印をつけてスタッフが根気よく作業をしていく。
来年の収獲がなくならないようにするこの作業、園地見学会でも説明させてもらった。
そう、26日(日曜日)に河合果樹園園地見学会を急遽開催したのだ。
参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
農の現場の本質を知っていただき、そして農を維持していくために買い支えていただく。
いい循環のために、今年は定期的に開催していきたいと思います。
農薬を使わなかったり、減らしたりする技術とその理由は現場での説明が一番。
無農薬レモンや無農薬レモネーディアの蕾の香りをいっぱい吸い込んでいただきました。
そんなやりとりが作り手と食べ手の垣根を低くするのだと信じています。

河合果樹園 http://kawaikajuen.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする