今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

油淋鶏などあれこれで

2021年03月16日 | 家ごはん

 

ちょこちょこと

品数は多くなりましたが

特に珍しくもない

いつものおかずばかりが並びました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

揚げ銀杏

油で揚げた銀杏に

塩を振っただけ。

 

 

イカ納豆

細切りのスルメイカと

ひきわり納豆、オクラを

混ぜ合わせたものですが

納豆ばかりが多くなり

イカとオクラが納豆に埋もれました。

 

醤油をかけて

かき混ぜていただきます。

 

 

缶詰の鯖

大根おろし

カパッと缶から出した水煮の鯖に

青首部分の大根おろしを添えて。

一味唐辛子と醤油をかけていただきます。

鯖缶旨し。

 

 

いんげんの生姜炒め

油を引いたフライパンで

いんげんを炒め、

暫くしてから細切り生姜を加えて

更に炒めたもの。

 

簡単にチャッチャッと

炒めただけですが

箸休めにちょうど良かったです。

酒の肴にもご飯のお供にも

合うと思います。

 

 

油淋鶏(ユーリンチー)

おろし生姜、酒、醤油に漬け込み、

小麦粉と片栗粉をまぶした

鶏もも肉と生ニンニクを揚げて、

タレをかけまわし

刻んだ九条葱をのせました。

 

角度を変えて

↓↓

 

鶏のから揚げは各家庭によって

揚げ方が

それぞれ違うと思われます。

 

私は、土井善晴さんの

鶏肉を冷たい油に入れてから

火を付けて揚げていく方法と、

コーケンテツさんの

揚げている途中で

鶏肉を空気に触れさせる方法の

両方を兼ねて揚げていましたが、

先頃、大原千鶴さんの

揚げている鶏肉を一度引き上げて

菜箸などで二カ所ほど突き刺し、

温度を上げて

二度揚げにする方法というのを知ったので

今回はそのように揚げてみました。

 

※ 以前、天ぷら専門店のご主人が

かき揚げは、揚げている最中に

裏側を菜箸で二カ所ほど突き刺すと

実際にやっていらっしゃるのを

テレビで観たことがあり

あー、同じ理屈だなと納得しました。

 

ま、どの調理法も美味しいですが

外はカリッと中はジューシーで

大原流も

とても美味しく出来上がりました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 白髪葱と豚肉のしゃぶしゃぶ | トップ | ポトフもどきのコンソメ煮込み »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2021-03-16 08:58:00
うんうん、なるほど・・・
頷きながら読ませていただきました
料理家の先生方はやはりそれなりの理由があり
作ってらっしゃいますね
その家々の作り方もりますものね
今日のにゃんにゃんさんの揚げ方も良いですね
そして九条ネギがたっぷりで凄く美味しそうです(^O^)/
返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2021-03-16 09:34:36
かこさん、おはようございます♪

いやぁ、若い頃から鶏のから揚げはどの調理法が良いのかとあの手この手で試してきました。
結構みなさんそうだと思います。
試行錯誤を重ねてもいまだに、これが一番ってのにたどり着けません。

雪の下キャベツ&雪の下大根。
残念ながら、どちらも見たことすらありません。
美味しいんでしょうね。
これらを上手く使った惣菜。さすがです♪
返信する
にんにく☆ (りんこ。copelonmaru)
2021-03-16 11:21:58
いつも楽しく拝見しています。

油淋鶏、にんにくも一緒に揚げて、美味しそうです。
ニンニクの香ばしい香りが伝わってきそうです。
返信する
Unknown (まーちん)
2021-03-16 13:08:19
こんにちは!

今日も出かけています♪
写真の定例会の帰りです。
コロナがなければみんなで食事をするのですが
仕方ないので新横浜の神戸屋パンで一人で
簡単に済ませました!

我が家も唐揚げは二度揚げします中がじゅーしいで美味しいですよね!
献立考えても思い付かないので何時も参考にさせていただいています🙇‍♀️
返信する
りんこさん♪ (にゃんにゃん)
2021-03-16 13:32:44
りんこさん、こんにちは♪

ほんとうは、効くかどうかわかりませんが、
コロナ禍になってから
風邪を引くのはイヤだと思い、
これまで以上にニンニクを食べるようになりました。
返信する
まーちんさん♪ (にゃんにゃん)
2021-03-16 13:46:46
まーちんさん、こんにちは♪

歳を重ねると出掛けるのも面倒になりがちですから
予定を入れて、あちこちお出かけするのは良いことだと思います。
新神戸駅のキッチンは賑やかですから、そんなところでのランチも良いですね。

いえいえ、私のブログは同じような惣菜ばかりで何のお役にもたてないと思いますが、少しでもヒントになれば嬉しいです♪

個展の絵は精密に描かれているように見受けられました。まーちんさんのおともだちは、器用で根気のある方だろうと思います。
ブログは、その後のお花や港の景色など、どれも素晴らしかったです♪
返信する
お久しぶりです♪ (のぎのりこ)
2021-03-16 15:26:43
こんにちは💛
いつも思うのですが、、、
にゃんにゃん様は、銀杏の下処理は
どうなさってますか?
どうしたらこんなに綺麗に皮がむけるのか
教えてください。m(ーー)m
わたしはいつも薄皮ついたまま揚げちゃってます
返信する
のりこさん♪ (にゃんにゃん)
2021-03-16 15:49:55
のりこさん、こんにちは♪

まず、銀杏の件から。
冷たい油の中に薄皮の付いたままの銀杏を入れて火を付けます。
穴あきお玉の丸い方を銀杏に軽く押しつけるようにしてコロコロ転がします。(注:強く押しつけると銀杏が割れるのでほどほどに)
そうしていると薄皮が剥がれて浮いてくるのもあります。
銀杏は割と早い時間で揚がりますから、少し黄色っぽくなったら引き上げます。(長く揚げすぎると固くなるので、ここも要注意)
キッチンペーパーなどを手に持ち、銀杏を摘まむとアッという間に薄皮が剥がれます。あ、熱いので、またまた注意。
後は塩を軽く振るだけです。
ちなみに私は、殻をはずして薄皮になった銀杏をそのまま冷凍しています。で、使いたいときに冷凍のまま油の中に入れています。

ところで、若いときの動画を拝見しました。
のりこさんの謙虚な物言いも可愛くて良いですが、お母様が美しくて…。それに、叔母様も美しいのね。
なんだか、若き日の原節子を思い出しました。
努力の日々が今、報われてるんだなって改めて感じました。
とても良かったです♪
返信する
Unknown (ひよこぐみ)
2021-03-16 19:28:16
揚げ銀杏、きれい…
台座を付けて指輪にしたい美しさ。
あ、繋げて首飾りにするのもよいかも。

鶏肉を焼くとき揚げるとき、厚みがあると、中まで火が通っているか心配になります。
なるほど、途中で突き刺すとよいのですね。
早速、試してみます。

隠元、和え物にすると味がなじみにくいし、ちょっと硬い、と思っていました。
生姜で炒める、これもぜひ試してみたいです。
返信する
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2021-03-16 21:11:29
ひよこぐみさん、こんばんは♪

銀杏、指輪だのネックレスだの、翡翠みたいで笑ってしまいましたが、凄い発想で素晴らしい!!

ま、何でもそうでしょうけれど…、料理って無限ですね。
で、テレビって知識の源ですね。

今日はなんだか平凡な惣菜ばかりなのに、上手に上手に書いていただき、恐縮デス♪
返信する

コメントを投稿