今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

いただいた野菜で家中華

2023年10月14日 | 家ごはん



夫が「藤沢野菜」を
いただいてきました。
大根で有名な「三浦野菜」だとか
「鎌倉野菜」など、神奈川県は
野菜が美味しいことでも有名。

いただいた野菜で早速、
「家中華」。




そんな日の夕食です。



ケンちゃん

いつものケンちゃん、
いつものように
汐吹昆布とごま油で。





春巻き

具材は少ないです。
この日のメインは、
「青椒肉絲」だったので
筍や豚肉などの残り物と
戻し椎茸などで。

中の具材は少なくても
パリバリッと
美味しかったです。




夫がいただいてきた
野菜たち

藤沢の野菜たち
胡瓜、茄子、オクラ、パプリカ

どうってことのない
平凡な野菜たちですが
そんな野菜が嬉しいです。

お食事に行かれたとかで
葉山「日影茶屋」のおかきも
添えてありました。



いただいた野菜で
家中華。



たたき胡瓜

中華で胡瓜と言えば
もう、これしか
思い浮かばないのです。

我が家のことゆえ
おろし大蒜たっぷりで。






青椒肉絲
(チンジャオロース)
具材は、
豚肉、筍、ピーマンと
いただいた
カラーパプリカいっぱいで。


少し大きく

見た目がとてもカラフルになり
なんだか、楽しい。


食後は、いただいた
葉山「日影茶屋」の
おかき一袋をボリボリ。

すっかり忘れていましたが
遠い昔、友達の結婚式で
「日陰茶屋」に行ったことを
懐かしく思い出しました。




ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング




コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 牛肉のロール巻き他 焼き物多し♪ | トップ | ネバネバ丼はおいしい ♪ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2023-10-14 08:57:03
いただいた新鮮野菜で、中華料理!!
青椒肉絲、本当に彩り良くて凄く美味しそうです
その野菜をつかっての春巻き、こちら迄
パリッパリの音が聞こえて来そうです
新鮮な野菜たち、何より嬉しいですね(^O^)/
返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2023-10-14 09:54:32
かこさん、おはようございます♪

神奈川県は、横浜や川崎のイメージが強くて都会的な感じですが、野菜もおいしい県なんですよね。
この藤沢野菜は何度かいただいてますが、本当においしいです。
春巻きは、具材の少ないものでしたが、揚げ物が好きなせいもあって、パリパリでおいしかったです。

かこさん、韓国料理はお任せですね。
焼きうどんたってキムチたっぷりで色合いも良いし、すごくすごく美味しそう。
干し鱈のスープは飲んだこともありませんが、いつもブログを拝見するたびに飲んでみたいなーと思っています。なんたって自分では作れませんからね。
健康診断何事もなく本当によかったです。これからもお酒いっぱい飲んでください♪
返信する
Unknown (mika)
2023-10-14 10:30:24
おはようございます。
またまた藤沢野菜美味しいですよね。
ふつーの野菜なんですけどね。
これが美味しい😋
エバリンがよく自慢します(笑)
今日ピーナッツかぼちゃを持ってきて
くれたのでお料理しなくては(笑)
パリパリな春巻に青椒肉絲いい組み合わせ
とっても美味しそうです❤️
日陰茶屋何回か行った事ありますが
車じゃないと不便ですよね。
おかきは食べた事ないですが美味しいん
だろうな。
返信する
Unknown (ひよこぐみ)
2023-10-14 13:25:56
主婦にとって食材のプレゼントは嬉しいですよね。
新鮮な葉山野菜たち、ドレスアップしたお料理になって得意顔かも。
日影茶屋、知りませんでしたが、お料理のほかお弁当、和洋菓子など幅広いですね。
お店もあちこちにあるようなので、今度利用してみようかな。
返信する
mikaさん♪ (にゃんにゃん)
2023-10-14 14:23:24
mikaさん、こんにちは♪

特殊と言うか、あまりなじみのないものも頂けば嬉しいけど、やっぱりね、日々使い慣れててしかも美味しいという野菜は特に有難いです。
いただく野菜は、井出農園さんのもののようですが、藤沢の野菜はなんでも美味しいですから、ピーナッツカボチャだなんて…、良いですね。

柿の木、拝見しましたけれど、mikaさんのお家は古くからあるお屋敷なんですね。
それにしても、自分の記念樹があるなんてすばらしい。そりゃ、エバリンおねえちゃまも柿好きになられるのも当然です。
三回忌の記事に写っているかのこ姫、凄く良いです♪
返信する
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2023-10-14 14:34:03
ひよこぐみさん、こんにちは♪

ひよこぐみさんの書かれたことはまことにそうで、主婦はどこの産であれ、野菜などいただけば、それだけでも嬉しいものですが、藤沢の野菜は本当に美味しいので、特にうれしいのです。

私の世代はけっこう誰でも、「青鞜」の平塚らいてうを扱った小説なり記事なりを読んで過ごした世代だと思いますが、「日陰茶屋」は、大杉栄が愛人に刺された旅館でもあり、そのことでも有名なところです。
もう詳しいことは忘れましたけれど、海岸べりに洋風なレストランもあって、葉山ではかなり有名だろうと思います。
返信する
Unknown (まーちん)
2023-10-14 16:56:21
今晩は。

今日は娘の都合で買い出しは明日になったので、爽やかなお天気だったので散歩に行きました♪
小学校は運動会の時期なので頑張って行われていましたよ!

横浜も結構畑がありお野菜が豊富ですので新鮮な野菜が食べられていいですね🍆🍅
カラフルな青椒肉絲美味しそうですね♪
春巻パリッと美味しそう大好きなので食べたい😋
返信する
まーちんさん♪ (にゃんにゃん)
2023-10-14 20:48:04
まーちんさん、こんばんは♪

今日は、暑くもなく寒くもなく良いお天気でしたね。
運動会、今は春の所も多くなりましたが、やっぱり私たち世代には体育の日同様秋のイメージですよね。

神奈川県、横浜なんか特に大都会で野菜なんて思い浮かびませんが、あるんですね。

ところで、お花のアップ、いい意味で迫力ですね。
私はそっち方面には疎いので、お花の名前はよくわかりませんけれど、ま、ね、バラはわかります。
赤いバラは凄くあでやかで圧倒されます♪
返信する

コメントを投稿