薄く切った
鶏むね肉の真ん中に
竹串を通してカツにすれば
ひらひらして~
(って、実際にはひらひらしませんが…)
見た目が木の葉のようになります。
だから…木の葉カツ。
使ったのは
鶏むね肉一枚だけれど…
薄く薄く切るので
いっぱい出来ました。
そんな日の夕食です。
野菜のマリネ
毎度毎度のマリネですが
今日は、胡瓜、蕪(葉も)、
セロリ、ミニトマト で。
沢庵と貝割菜
沢庵、貝割菜、茗荷、
これらを細く切り
白胡麻も加えて
ただ混ぜただけ。
沢庵は少し甘めな方が合うので
私は、
「東京沢庵」を使っています。
木の葉カツ
キャベツ
揚げる前は
⇊
衣をつけた状態ですが
これで鶏むね肉一枚分。
鶏むね肉を
薄く切るのは結構大変。
まず、冷凍庫に暫く入れて
シャキシャキ切りやすくしてから
中華包丁でザクッザクッと
薄く切り分けました。
少し大きく
⇊
取り分けてみれば
⇊
ソースは
ウスターソースと
太陽ソースを用意。
好き好きですけれど…
「太陽ソース(愛知)」の方が
スパイシーで
美味しい気がしました。
二人で鶏むね肉一枚って
簡単に食べられそうだけど…
それが、
「おいしい」「おいしい」って
言いながら食べたのに
揚げ物のせいか食べきれず…。
となれば…今朝作った夫弁は、
ソースカツがメインのお弁当 !!
連日同じで悪いけど
作ってもらうだけで有難いと
思ってほしい…。
ポチッとお願い致します。
↓↓
鶏胸肉1枚で・・・ボリュームたっぷりで
とっても美味しそうです(^O^)/
野菜のマリネも凄く美味しそう~(*´∀`*)
そうそう、私昨年夏にウンスが具合悪くなってから
お弁当詰めを辞めましたが、それまではずっと
詰めてました
本当に、毎日のお弁当って大変ですよね
にゃんにゃんさん、素晴らしいです♪
鶏むね肉一枚でこんなに作れちゃうって凄いですよね。それに揚げ物好きですから、とても美味しく感じます。
お弁当ですけれど…、私も以前、ブログにアップしていましたが、その時は凄く気を使ってやっぱり大変でした。でも今は、前夜の残り物を詰めているだけって感じなのでとても楽になりました。そんなことですから、全然素晴らしくなんてないんですよ。
「八宝菜」なんて何年どころか何十年も食べていません…たぶん。「八宝菜」って言葉も忘れていたくらいですが、拝見したら、凄く凄く美味しそうです。豆腐のあんかけも凄く凄く美味しそうでした♪
春もそこまで来ているのでしょうね!
胸肉の木の葉勝薄くって食べやすそうで美味しそうです🍃
でも串を刺すのが難しそう!
たくあんと貝割れと茗荷の和えたの作って見ます😊
昨日の551大阪に行くと必ず豚まん買って帰ります👍
この鶏むね肉で作る木の葉カツは、串をぐしぐし刺すのは難しくないのですが、木の葉に見えるようにちょっと縦長に薄く薄く切るのが厄介なんです。
551の豚まん、大阪の友達も上京の際にはこれがお土産ですし、サラリーマンのご近所さんも大阪出張されたときにはくださいます。美味しいですよね。
今日のまーちんさんの写真、冒頭の富士山に圧倒されました。素晴らしかったです♪
早速真似させていただきます。
作っただけでありがたいと、これ本音ですね。
私もまったく同じ思いです。
沢庵とカイワレ、戴きます!✌️
沢庵って意外と重宝しますよね。私は納豆を揚げの中に入れて焼く時に小さく切って混ぜ込みます~😉
冷凍してシャリシャリになったのは切りやすいんですが、ついうっかり忘れて時間がたってカチカチになると、始末が悪いんですよね、要注意です。
お弁当、ブログにアップしているときは夕食よりも大変でした。って、メニューの幅が少ないし、冷たいものに限られますしね。今はアップしていないので、なんでも残り物を入れていて凄く楽になりました♪
沢庵、お弁当にも重宝なので、我が家は切らさないようにしています。ちょっとした隙間を埋めるのにも助かりますから…。
ま、沢庵の後に書くのもなんですが…、伊勢海老攻めですね。味噌汁、そそられました…。
そうそう、「鶴見ハイサイ通り」の写真を拝見して、あの評判の悪かった朝ドラを思い出しましたが、あの界隈は一度行ってみたいです。