経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【話材】 昨日のつぶやき 2019/10/25 ユーチューブで見る 鎌倉文学館 伝統ある洋風建築

2019-10-26 07:28:00 | ブログでつぶやき

◆【話材】 昨日のつぶやき 2019/10/25 ユーチューブで見る 鎌倉文学館 伝統ある洋風建築

 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

毎日複数のつぶやきをブログでしています。

昨日は、このようなことをつぶやきました。

本日の【今日は何の日】も、発行済ですので、そちらもどうぞ

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/5fed8c569f4d67b01b6bbf18fd78a555

晴れ

 

■ 今日は何の日

 

26
原子力の日
 
 10月26日は「原子力の日」で、日本政府が1964(昭和39)年に制定しました。
 
 1963(昭和38)年に、茨城県東海村に日本で最初の原子力発電が行われました。当時は、原子力発電の怖さについては隠蔽され、記念切手まで発行されました。広島の原子爆弾の話を聞いたりしていたので、子供心に、原子力発電に危険性はないのか心配で、親に尋ねたことがありました。
 
 この日は ・・・・・<続き

 

ドアノブ)

 

konsarutanto   昨日のつぶやき 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆【話材】 昨日のつぶやき ... | トップ | ■■【経営コンサルタント資格... »
最新の画像もっと見る

ブログでつぶやき」カテゴリの最新記事