経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■ 一押しセミナー 経営コンサルタントになる“秘密”の道(大阪)

2011-04-22 16:23:09 | ◇経営特訓教室

■■ 一押しセミナー 経営コンサルタントになる“秘密”の道(大阪)

「経営コンサルタントになるのは難しい」「中小企業診断士に合格しないと経営コンサルタントにはなれない」「自分には、経営コンサルタントになるような力がない」などなどの理由から経営コンサルタント業が敬遠されがちです。

 経営コンサルタントという仕事は、決して楽な仕事ではありません。「経営コンサルタントになるには資金はいらない」という人がいますが、資金は必要です。では「どのような資金」がいるのでしょうか?

 経営コンサルタントになるには、何を準備すれば良いのだろうか、どのようにクライアントを集めるのか、顧問料はいくらくらいもらったら良いのだろうか、等々いろいろな疑問もおありでしょう。

 経営コンサルタント歴35年の経験から、経営コンサルタントになる近道、経営コンサルタントとして成功する方法などをわかりやすくご紹介します。しかし、それを知ったからと言って、明日から経営コンサルタントとしてバリバリできるわけではありません。

 それでもよろしければ、足を運んでください。

 なお、申込期限は過ぎていますが、当ブログ記事を印刷の上、受付にご提出ください。受け付けてもらえない場合には、講師名を受付で仰ってください。

◆ 公開講演会 ◆

「経営コンサルタント業で成功する道」

 ~ 35年の経験からプロが語る

【講師】 経営士 今井 信行 氏

     日本経営士協会 理事長

【受講料】 2,000

【詳細】 問合せ・申込

■■ 経営コンサルタント独立起業セミナー(大阪) ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 震災後の好感度・魅力度が最も高いと評価された企業は?

2011-04-22 16:10:30 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

 ツイッター仲間のKコンサルタントからの情報をお知らせします。

 日経BPコンサルティングが東日本大震災から1ヵ月がたって企業の復旧・復興のための活動や支援等の活動から「好感をもった、魅力的に映った、高く評価した」企業の調査結果が発表されました。

 好感度・魅力度のナンバーワン企業は・・・・・<続き>

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック

■■ 経営四字熟語  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 経営コンサルタントだけの有益情報

2011-04-22 15:03:19 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■ 経営コンサルタントだけの有益情報 ■■

・・ プロの経営コンサルタントや士業の先生

・・ これから経営コンサルタントを目指す人

・・ 経営コンサルタントに特化した参考情報提供

・・ 各自の責任でもって行動してください。

■■ 経営コンサルタントになる前に自分自身を見直す方法 自分の特質・独自性の発見

 キャリアプランという言葉をしばしば聞きますが、キャリアプランの講習会などに出席するのも良いでしょう。あるいはロジカル・シンキングやクリティカル・シンキングの手法を利用して、ビジネスパーソン・ドックに挑戦してみるのも良いでしょう。

ビジネスパーソン・ドックの講習会を受けたり、弊著「ロジカル・シンキングがよ~くわかる本」「クリティカル・シンキングがよ~くわかる本」(秀和システム)のビジネスパーソン・ドックの項を参照したりして、ご自身で挑戦してみるのも良いでしょう。

■■ 自分の特質・独自性の発見<続き> ←クリック12

・・ 当ブログの発行ポリシー ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■連載小説 経営コンサルタント竹根好助の先見思考経営 14

2011-04-22 14:38:04 | 小説・先見思考

■■ ブログポリシー クリック

■■ 2 再会と転機 3

【本書の読み方】

 本書は、現代情景と階層部分を並行して話が展開する新しい試みをしています。読みづらい部分もあろうかと思いますので、現代情景部分については【現代】と、また過去の回想シーンについては【回想】と表記します。

■■ これまでのあらすじPC←クリック

■■ れまでのあらすじmobile ←クリック

【回想】

 一九八〇年代前半のバブルが始まる前のことだった。幸育雄が、社長を引き受けた直後のこと、以前勤務していた印刷会社の主催で講演会が開催される案内書が届いた。『二十一世紀を迎える前に激変する印刷業界の技術と経営』というタイトルで、今後の印刷業界の変化に関する講演らしい。

 幸は、仕事が忙しいこともあり、テーマも印刷技術の話のようであまり気が進まなかった。一方で、社長になりたてで、親父である育太郎会長に向かって、それまで父親の経営の古さを主張し続けてきたこともあり、今までの延長線上だけの経営ではいけないと考えていた。

 幸い、会場も会社からは近いのでとりあえず足を運んだ。小さな講演会を予想していたにもかかわらず、三百人以上も入る大きな会場に人があふれて、熱気でむせかえりそうであった。しばらくして開演することになったが、満員で、席がなくて立っている人も多数いた。

 司会は、幸が昔お世話になった先輩であることもあり、ここに来るまでは気がすすまなかったが、何となく何かを期待できそうに思えた。会場の熱気のようなものが自分にそう感じさせたのかもしれない。主催者の挨拶があったが、昔お世話になった会社の人だから知った顔かと思ったが幸の知らない人であった。

 ありきたりの挨拶で、幸にはその内容が頭に残らなかった。司会が、講師のプロフィールを紹介しだしたときには、会社の経営のことを考えていた。司会の声は育雄の頭上を越えていたが、「竹根」とか「アメリカ」という言葉で司会の方に注意が戻った。

――まさか、あの竹根さんではあるまい。あの人は、商社のエリートコースに乗って、バリバリと仕事をしているはずで、今頃は部長さんにでもなっているだろう。銀行マンと言っても通るような雰囲気の人だったので、まさか経営コンサルタントになどにはなっていないだろう。あの人は、経営コンサルタントというタイプではない。経営コンサルタントというのは、どちらかというと詐欺師的なイメージがあり、あのまじめそうな竹根さんのタイプではない。でも、あの竹根さんの兄弟か親戚か何かかもしれない。確か、兄弟はいないと言っていたはずだし・・・――

 大きな拍手と共に、講師が登壇してきた。

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック

■■ 経営コンサルタントをめざす  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 21世紀勝ち残りの文化産業への期待 クールジャパンに乗り遅れるな No.15

2011-04-22 14:23:29 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

・・ 日本の企業が21世紀に勝ち残って

・・ 行くための戦略を、日本政府が標榜する

・・ 「文化産業立国に向けて ~文化産業を

・・ 21世紀のリーディング産業に~」という

・・ 課題である「クールジャパン」に見てみ

・・ ようと思います。

・・ 経営者・管理職として、経営士・コンサル

・・ タントとして、あなたの生きる道が拓ける

・・ かもしれません。

1.「文化産業立国」「クールジャパン」のねらい

1-3 ソフトパワーのグローバルな対応 2

 一方で、日本のイメージは、韓国や中国を始めとする新興国の台頭により、以前ほどには高くない現状も無視できません。韓国映画の日本における評価も高いものがあります。これは、韓国のクリエイティブ産業振興策の賜とも言えます。韓国では、ファッション、音楽、映画などの産業振興を通じて、韓国にイメージアップを国を挙げて行っています。その結果かどうかはわかりませんが、例えば香港における日韓の評価はある部分においては予断を許しません。韓国製品は「時代を切り拓いていく感じ」、「活気や勢いを感じる」という評価項目について、日本製品を上回っているのです。(出典:博報堂グローバルHABIT調査2006-2009

 経済成長の著しい国として、ベトナムを忘れることはできません。ベトナムでは、韓国製の化粧品の方が、日本商品より若々しいというイメージが定着しつつあります。日本の化粧品は、「お母さん達の時代」と古いイメージなのです。化粧品品質に対する評価も、両者はほとんど変わりがなく、価格の安い韓国化粧品側かもには認可が高いのです。その結果がコンテンツに対するイメージにも現れています。名前が知られている女優の数は圧倒的に韓国が多いという結果が出ています。(出典:ドリームインキュベーター調査)ベトナムにおける評価は、中国富裕層の日本化粧品に対する評価とは異なっているのです。

 日本人は、日本製品の品質は世界一だと思っていますが、海外の評価は必ずしも、われわれが思っているほど高いものではないのです。例えば、それが「日本製品は価格に見合うだけの価値があるとは思わない」という声が返ってくるのが大半のようです。

 一方で、全ての項目において日本の評価は低いわけではありません。「カッコイイ・センスがいい」「明確な個性・特性のある」などの項目ではアジアにおいては高い評価を得ています。この辺の評価を活かし、どの点に差異化を求めるかを追求していくと日本のクールジャパンにおける生き方が見えてきそうです。

20110422

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック

■■ 内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会  ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■民放放送 経営士・コンサルタント日記 4月21日(木)

2011-04-22 06:30:18 | 新米コンサルタントの日記

 1951421日に民間放送16社にテレビ放送の予備免許が出され、それを祈念して「民放の日」が制定されました。NHKではコードに引っかかるような自己主張をされる出演者を大目に見るなど、お堅い番組の多いNHKに飽き足らない視聴者向けに個性的な番組を提供しています。

 故大宅壮一氏がかつて「1億総白痴」ということを仰って、俗悪番組を非難されましたが、線引きは難しいとはいえ、頭をかしげざるを得ないような番組があるように思えます。最近はNHKも民放の傾向に引きずられて、お堅い一辺倒ではなくなってきたように思えます。

 電力不足で計画停電が実施されるほどの今日ですが、火力発電の復活で夏場の電力不足も当初ほどの深刻さを持たなくても済みそうです。しかし、安心できるレベルではないのですから、深夜放送のあり方を見直すことも民放の日を契機に考えても良いように思えます。一挙に全面削減はできないでしょうから、放送時間の割当をしたり、それを輪番制にしたりしても、被災地域のことを考えると視聴者に大きな迷惑をかけるほどではないと考えます。

【連載小説】 経営コンサルタント竹根好助の先見経営

 印刷会社を経営している幸育雄の悩みを聞き出すために、散歩に連れ出した経営コンサルタントの竹根が、静かな靖国神社の境内を回りながら幸の気持ちを探ります。竹根は、幸にどのようなアドバイスをするのでしょうか。

 平日昼休み頃当ブログで発信しています。詳細は本日のブログをご参照ください。また、これまでのあらすじやこの小説の梗概は下記URLにて参照していただけます

■■ これまでのあらすじPC←クリック

■■ これまでのあらすじmobile ←クリック

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック

■■ 経営コンサルタント独立起業セミナー(大阪) ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■日本政策金融公庫 夕刊と明日の朝刊を読む経営のカンどころ 4月21日(木)

2011-04-21 17:06:12 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

 日本公庫より全国中小企業動向調査が発表されます。大企業を中心に東日本大震災前までは回復基調と言われて来ましたが、今回はどのような発表があるのでしょうか?内閣府が発表する2月度の景気動向指数の改定値と併せて見たいですね。

 日銀が主要銀行貸出動向アンケート調査発表をします。4月度の資金需要は、復興資金などと絡めるとどのようなことが発表されるのでしょうか。日銀の西村副総裁、日商の岡村会頭の会見もあります。

 一方、アメリカでは景気先行指標総合指数が発表されます。GEをはじめ大手企業の1~3月期決算の発表もあります。

 因みに、冒頭の日本公庫ですが、株式会社日本政策金融公庫(JFC)の略称で、当初は「政策公庫」と呼ばれていました。財務省所管の特殊会社で、その前身機関は国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫、国際協力銀行です。

 これらの業務を引き継ぎましたが、「民業圧迫」の見地から一部の業務は見直され、下記の業務を行うとしています。

 ◇ 国民生活事業として国民一般の資金調達支援

 ◇ 中小企業事業として中小企業の資金調達支援

 ◇ 農林水産事業としてその事業者の資金調達支援

20110420

画像: 日本政策金融公庫ウェブサイトより

■■ 当ブログの読み方  ←クリック

■■ 経営コンサルタント独立起業セミナー(大阪) ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■経営コンサルタント独立起業成功 春季公開セミナー 

2011-04-21 16:21:07 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■経営コンサルタント独立起業成功 春季公開セミナー 

 経営コンサルタントとして成功するノウハウ

 ~ コンサルタント歴35年の経験からプロが語る ~

【講師】  経営士 今井 信行 氏(日本経営士協会 理事長)

      http://www.jmca.or.jp/meibo/pd/0017.htm?s

■概 要

 巨大地震、津波、原発問題等により被災された方及び関係者の皆様には心より御見舞申し上げますと共に一日も早い復興を願っております。この三重苦に悩む今日、関西の重要性が見直されています。

 然し、無計画な対応は無秩序を生みかねません。この様な時期こそ、第三者的冷徹な目を持つ経営コンサルタントが存在価値を示すべきです。

 経営コンサルタント業界の現状を見て、その中で経営コンサルタントは何をなすべきか、自分は経営コンサルタントとしてやってゆけるか、開業準備から独立起業成功のノウハウを経営コンサルタント歴35年の経験をもとにわかりやすくシリーズでお話ししています。今回は、経営コンサルタントとしてのドメイン・領域に重点をおいてお話ししていただきます。

■日 時:平成23年4月24日(日) 13:30~16:30

■会 場:大阪NPOプラザ(3F)D会議室

■受講料:会員 1,000円 / 一般 2,000円

●詳細情報・受講申込み

>> http://www.jmca-kansai.net/seminar/sem110424.htm

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック

■■ 経営コンサルタント体験談 ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 経営四字熟語 糟糠之妻 経営コンサルタント独立起業のポイント

2011-04-21 15:12:10 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■ 経営四字熟語 糟糠之妻 経営コンサルタント独立起業のポイント

「糟糠」の「糟」は酒糟のことです。酒糟とは、清酒の醸造過程において、米と麹でできたもろみを絞ると、液体が酒のもととなり、固体として残ったものをいいます。酒糟は奈良漬けや西京漬けなどに使われたり、蒸溜すると米焼酎ともなったります。

「糠」は、玄米を精白するときにできます。脂肪質やタンパク質にとむことから食用油を作ったりします。漬け物に用いたり、肥料や家畜の飼料になったりもします。

 糟糠之妻(そうこうのつま)というのは・・・・・<続き>

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■連載小説 経営コンサルタント竹根好助の先見思考経営 13

2011-04-21 11:32:50 | 小説・先見思考

■■ ブログポリシー クリック

■■ 2 再会と転機 2

【本書の読み方】

 本書は、現代情景と階層部分を並行して話が展開する新しい試みをしています。読みづらい部分もあろうかと思いますので、現代情景部分については【現代】と、また過去の回想シーンについては【回想】と表記します。

■■ これまでのあらすじPC←クリック

■■ れまでのあらすじmobile ←クリック

【現代】

「昔の人は皆偉いですね。正雪のやったことがよい悪は別にして、彼の没年の四十七の年には、私はまだまだ先生にすべてをおすがりしていましたものね。今も、その延長線上にいますけど・・・」

「いえいえ、育さんは立派です。そのお年のときにはすでに何十人という社員を抱え、成功社長としてテレビや雑誌に紹介されたりしていたのですから」

「それと手、先生の裏方的な動きがあればこそです。経営コンサルタントが、一経営者をマスコミに登場させる仕掛け人の役割まで担うとは知りませんでした」

「仕掛け人などと言うと、何か悪者みたいですね」

「先生、覚えています?初めて先生にあったときのアレ?アレがなければ、先生と再会しても先生に顧問をお願いすることはなかったと思います。ということは、今日の私はなかったかもしれませんね」

「そんなことはないですよ。社長の熱意が、社員を動かし、結果としてマスコミもそれを評価したのであって、私などはたいしたことをしたのではなく、『当たり前のことが当たり前にできる会社づくり』という当たり前のことをやっただけです。それにしてもアレは、私も忘れられないですね」

 二人は歩きながら、顔を見合わせた。お互いに、他の人があまり経験できない同じモノを持っている同士であることを確認しあったのである。

「育さんがハワイで数日間のマーケティングをしてからロス空港へ飛んできたときでしたね。飛行機が着いてから五十分以上もたつのに一向に出て来ないので、どうしたものか心配で、アライバル出口のところにいた係員の女性に声をかけたんです。はじめはけんもほろろの対応でしたが、粘りに粘ったらようやく動き出してくれました」

 幸は「アレ」を契機に再び昔に帰っていた。

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック

■■ 日常生活雑学 ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 21世紀勝ち残りの文化産業への期待 クールジャパンに乗り遅れるな No.14

2011-04-21 11:29:55 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

・・ 日本の企業が21世紀に勝ち残って

・・ 行くための戦略を、日本政府が標榜する

・・ 「文化産業立国に向けて ~文化産業を

・・ 21世紀のリーディング産業に~」という

・・ 課題である「クールジャパン」に見てみ

・・ ようと思います。

・・ 経営者・管理職として、経営士・コンサル

・・ タントとして、あなたの生きる道が拓ける

・・ かもしれません。

1.「文化産業立国」「クールジャパン」のねらい

1-3 ソフトパワーのグローバルな対応 1

 すでにご理解いただけているように、クールジャパンの基本思想は、文化産業を通じて「日本の良さ」が世界に浸透することで、あるいは手段として様々な産業が世界に広げながら、また結果として日本が認知され、それが日本のさらなる反映に繋がることが期待されることです。

 例えば、日本のファッションはすばらしい、あのかわいい女優さんが着ているような洋服を着てみたいで終わらせず、あの女優さんが出演している映画を見てみたいというように発展していくことが期待されています。あのかわいい洋服を着ている女優さんが出演した映画のロケ地に行ってみたい。あの映画に出ていた小道具の飾り物や家電製品が欲しい、映画の中で行ったような髪型にしてみたい、というように連鎖していくことにより日本文化への関心度が高まることが期待されているのです。

 経産省がクールジャパンの事例として富山県を取り上げています。富山県では、観光産業振興のためにアニメーションを制作しました。岐阜の白川郷と並ぶ、五箇山の合掌造りの民家を取り上げました。雪をかぶった合掌造りの民家でいろりを囲み、こきりこを歌い、奏でるシーンは、日本人が見ても日本らしさを感じます。それだけではなく、館山・アルペンルートにできるバスの高さの何倍もの雪の壁の間を進むバスルートは、「すごいなー、あんな処に行ってみたい」と思わせるのに充分です。それに終わらず、富山湾の蜃気楼は、内陸地で海を見たことのない中国人には、海だけでもすばらしく感じるのに、神秘的な蜃気楼やホタルイカの幻想的な話を聞けば、「富山に行かなければならない」とまで思い込ませたかどうかはわかりませんが、制作されたアニメーションが中国で放映され、6億人に視聴され、観光誘致に大成功であったとのことです。

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック

■■ 経営コンサルタント歴35年の足跡 クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ロボット大国 経営士・コンサルタント日記 4月20日(水)

2011-04-21 08:56:55 | 新米コンサルタントの日記

 新聞を見ていて「オヤッ?」と思った方がいるのではないでしょうか?

 福島第一原発建屋内部の写真を撮影しているのがアメリカのロボットというのではないですか。てっきり日本製のロボットと思っていたので、意外に思ったのは私だけではないでしょう。

「アシモ君」に代表される二足歩行ロボットが、ダンスをしたりする光景に見慣れて、「日本のロボット技術は世界一健在」を思っていたので、災害ロボットがなぜ使われないのか気にしていました。

 どうやら、技術が先行し、「現場」での利用方法について実用性には目が向いていなかったのではないでしょうか。日本は技術に勝っても、マーケティングで負けてしまっているということをしばしば耳にしますが、ロボットの世界でも日本に各国が迫ってきて、ある分野においてはすでに後れを取っていることを思い知らされた気がします。

 原発災害だけではなく、火災、水害等々いろいろな災害にロボットの必要性があることは推測できます。いまからでも実用面で利用可能な研究をし直してはどうでしょうか。

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック

■■ パソコンのトラブル回避テクニック クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■夕刊と明日の朝刊を読む経営のカンどころ 4月20日(水)

2011-04-20 15:55:33 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

 経産省より東日本大震災前の2月度の第三次産業活動指数が発表となります。どのような数値が出るかわかりませんが、早くもとの水準に戻ることを祈念しています。

 財務省から貿易統計、鉄鋼連盟から粗鋼生産量のそれぞれの3月度と2010年度の統計値が発表となります。

 アメリカでは株価が上がっているようです。商務省が発表した3月の住宅着工件数増から景気の改善期待が高まったようですね。アメリカの多くの企業の四半期決算発表が市場予想以上であったこともプラス要因となっているようです。

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック

■■ パソコンのトラブル回避テクニック クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ マーケティングで営業力アップ AIDMAの法則

2011-04-20 15:08:49 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

     ■■■ 第三章 マーケティングで営業力アップ ■■■

      ~ 3-5-5 商談はAIDMAの法則 ~

■ AIDMAの法則 - 行動させる  Action

 いくら良い商品(サービス)だと記憶して頂いても、また、相手に良い印象を与えても、それが自社の注文に結びつかなければ目的を完遂したことにはなりません。次は、発注という行動(Action)を起こさせることです。

 商談上ではクロージングと呼ばれる行為で、それまで順調にいっていながら最後の詰めで失敗してしまうこともあります。これが営業パーソンとしての力の差かもしれません。

 営業がうまくいくかどうかは、まずAIDMAのどの段階で何を、どのようにするのか、5W1Hでアクションプランを明確にしておくことが大切です。上述のAIDMAの法則通りに順調に商談が順調に進むように、努力をしていきましょう。

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック

■■ パソコンのトラブル回避テクニック クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■連載小説 経営コンサルタント竹根好助の先見思考経営 12

2011-04-20 11:17:49 | 小説・先見思考

■■ ブログポリシー クリック

■■ 2 再会と転機 1

【本書の読み方】

 本書は、現代情景と階層部分を並行して話が展開する新しい試みをしています。読みづらい部分もあろうかと思いますので、現代情景部分については【現代】と、また過去の回想シーンについては【回想】と表記します。

■■ これまでのあらすじPC←クリック

■■ れまでのあらすじmobile ←クリック

【現代】

 竹根と幸の二人は靖国神社の大鳥居をくぐると木々に囲まれた雰囲気の中に入り、玉砂利の中に敷石が拝殿の方まで続いている。敷石を直進すると中央にすっくと立っている銅像にぶつかる。大村益次郎の像であるが、幸は益二郎については名前くらいは知っているが、どのような人かはよく知らない。

 歴史に詳しいわけではない竹根だが、広い知識の一環として大村益次郎については多少の知識を持っている。幕末期の長州藩の医学にも通じた西洋学者であり兵学者である。長州征討や戊辰戦争で勝利に導いた功績も認められ兵部省における初代の大輔(次官)を務めたことからここに銅像として残されている。陸軍建設の祖と見なされ、換言すると日本陸軍の創始者といえる人である。

 江戸における兵学者として由井正雪がよく知られている。正雪は、駿府の生まれといわれているが、諸説あり、十七歳にして江戸に出てきて、親戚で奉公をしていた。軍学者である楠木正辰(楠木不伝)の弟子であり婿養子となった。「由井民部之助橘正雪」(ゆい・かきべのすけ・たちばな・の・しょうせつ/まさゆき)と名のり、やがて神田連雀町に楠木正辰の南木流を継承した軍学塾「張孔堂」を開いた。中国の名軍師、張良と孔明にちなんでつけたようである。慶安四年(一六五一年)に、「由井正雪の乱」ともいわれる「慶安の変」を起こし駿府にて自害。享年四十七歳であったという。(Wikipediaを参照)

 経営用語には、経営戦略とか戦術というように兵学用語がしばしば使われるので、経営コンサルタントの中には孫子の平方や諸葛孔明を研究する人が多い。

■■ 経営コンサルタントのインターネット クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする