今日は地区の秋祭り
まずは「餅まき」に行って、お餅と景品をゲットしてきました
4等(洗剤)が1個と6等(ラーメン)が2個

その後は山車の休憩所になる近所のお宅でお手伝い
ぜんざいを振る舞います
団子をこねて丸めて茹でて、350個作りました
カップに取り分けて120杯分準備完了

マラソンの給水ポイントのように飲み物も並べて到着を待ちます




たいこの音とともに山車到着

しばしの休憩をとって頂き出発を見送りました
心配された台風の影響もなく無事終わって何よりです

ポチっとして頂けたらありがたいデスにほんブログ村

まずは「餅まき」に行って、お餅と景品をゲットしてきました

4等(洗剤)が1個と6等(ラーメン)が2個


その後は山車の休憩所になる近所のお宅でお手伝い

ぜんざいを振る舞います

団子をこねて丸めて茹でて、350個作りました

カップに取り分けて120杯分準備完了


マラソンの給水ポイントのように飲み物も並べて到着を待ちます





たいこの音とともに山車到着


しばしの休憩をとって頂き出発を見送りました

心配された台風の影響もなく無事終わって何よりです


