![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2c/31bc927fcaf27b29f66ef438fd2b7313.jpg)
今日は、さわさんおススメの「冷や汁」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
前から「おいしそう~っ」て目をつけてたのですが、冷やす時間が必要なのでなかなか作れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は朝から気合いを入れてトライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
お汁だけ作って冷まし、お昼食べに帰った時に冷蔵庫へ
夕方、きゅうりの塩もみとオクラ、青シソを刻んで入れてできあがり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
冷たくってのど越し爽快
きゅうりのシャキシャキ感がアクセント
以前にアジの干物入りの冷や汁を作ったことあったのですが、家族には不評で(私の作り方が悪かったかも・・・)それ以来敬遠してました
今日のはおいしくいただきました
さわさん、またまたありがとう~
やっと作りました
作り方はこちら
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food80_15_lightred_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
にほんブログ村
お仕事の合間を上手に利用して
チャチャっと作ってしまわれるとはっ!
干物入りの冷や汁は食べたことないんですが
夏には案外、野菜だけの冷や汁が
さっぱりして食べやすいかもしれませんね^^
簡単に出来るし・・・
我が家にはないのですが、ミョウガなど薬味たっぷりでいただきたいですね。
ホッとするひと品です。
ありがとう~(^o^)/