kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

柚子胡椒バター

2016-03-06 | 食べ物
昨日の「鶏モモのパリパリ焼き」は自分のオリジナルと思っていたが、ネット検索すると同じような焼き方がワンサと見つかり、カミさんに「予の工夫ね」と笑われた。
大した知恵でもないのに「自分だけの工夫」と思って他人に誇ることを、わが家では「予の工夫」と言う。

その由来は、
家来にヒゲを剃らせていた殿さまが、プーとほっぺを膨らませた。
「殿、なぜそのようになさる?」
「こうすれば剃りやすいであろう」
「それは恐れ入りました」
「ははは、これは予の工夫じゃ!」
殿さまは世間知らずだという、昔の小話である。

さて今日の「予の工夫」は柚子胡椒バター。


左は自作の柚子胡椒で、右がボクのオリジナル(?)柚子胡椒バターである。
溶かしバターに柚子胡椒を混ぜたもので、パンや肉料理に載せて食べることが多い。
パンにバターを塗ると脂肪分の採りすぎになりがちだが、柚子胡椒バターには辛みがあるから、バターの量が僅かで済みヘルシーでもある。
料理の調味料としても使っている。

ネット検索すると、柚子胡椒とバターを使った料理は沢山見つかるが、柚子胡椒にバターを混ぜてしまう例は見つからなかった。
バターと柚子胡椒は相性が良く、そのまま口に入れても美味しい。
柚子胡椒バターは「ボクの工夫」と言って良さそうである。






コメント (2)