散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

森の中にクロジが入っています、裏山ね

2024-11-11 23:47:32 | お出かけ


このところ少し冷え込んだかと思うと本日は随分と暖かいお天気。
全く気まぐれなお天気の移り行き。羽織る上着に少々戸惑ってしまいますな。
と、ぶつぶつ申しながらいつもの裏山散策。いつもの遅出。

すでに谷間の暗がりに数人の鳥友さん。鳥友Yさんが手招きしてくれます。
「あちこち、数羽のクロジ!どうやら若いのも飛んでいそう。」

Yさん、以前にもここでクロジをキャッチしておるのですが、今回は
少し多めに見られるようです。

ですが、こちらは少々慌てて、露出調整もうまくできないまま、
「あそこの草むらに、」「こっちの木の影!」に、と親切に教えてくれるのですが
なかなかうまくとらえきれません。むむっ、残念。



でもって、暗がりのボツ写真ばかり。






こちらはクロジのメスでしょうか。↓




一方、明るいところでミヤマホオジロ。(今季初見)




そしてジョウビタキね。





暗がりをあちこち探し回っているうちに、あっという間に日暮れ時。
門限でありました。
鳥友さんら、ありがとうございました。次をもう少し心準備して
また探してみたいところですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の足音早く、アカゲラさんなど

2024-11-08 15:17:42 | お出かけ



何だかあれやあれやという間に秋の風情を感じる間もなく
足早に過ぎ去っていくような今日この頃です。
秋の渡りの鳥さんもあまり出会いにも巡り会えず、過ぎ去っていくのかと
こちらのフットワークの悪さに少々ため息を吐くばかり。



いつもの裏山。10月25日。
アナグマさんがひょっこり。採餌に夢中なままこちらに接近。


トラツグミは姿を見せた瞬間飛び去って逃げました。




10月30日。コガラさんね。




11月3日。ヒガラさんね。









11月6日。鳥友さんらが
「クロジをとらえた、」「ミソサザイが鳴いている、」「キクイタダキが入っているよう、」
などの情報を伝えてくれるものの、こちらは無念の散策。なかなか出会えませんな。

というところでめっけたこちらのアカゲラさん!?




このお山で見かけるのはいつもオオアカゲラ。なのに
お腹の縦班がありません。アカゲラさんでしょうか。むむっ。

11月7日。はや立冬。関東、近畿では木枯らし1号かと。
段々と涼しくなって、はおり物のジャケットも次第に分厚くなりがちです。
鳥友さんが「広場にビンズイがいましたよ。」と教えてくれましたので
行ってみると、無事に出てきてくれました。





これを狙った猛禽さんがいきなり現れたりしたのですが、どうやら失敗。
両者とも林のなかに逃げ込みました。こちらもせっかくのシャッターチャンスに
全くの失敗。さて、猛禽さん、ハイタカだったのでしょうか。

もうすでに当たり前のように皆さんが見かけているジョウビタキ。
この期に及んでようやく今季初撮りでありました。↓(メスですけど)







相変わらず年寄りの散策はとぼとぼ歩きのおぼつかなさ。
対する季節の移ろいはもはや走馬灯のようですかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリの群れが入っています、トラツグミも再見

2024-10-21 23:22:46 | お出かけ



足腰が弱っているのは少々困りもの。でもってこれではならじと
少しは気を付けてウォーキングせねばと裏山へお出かけ。

お池の周りをお散歩してもあまり鳥さんの気配もなく、広場へ上がってみれば、
お空を10数羽の小鳥さんの群れが飛んでいきました。もしかすると
アトリさんの群れでは!?などと思ったりもしたのですが…。

再びお池周りに戻ってもやはり何にもいませんので、再度の広場上がりでした。

すると、遠目の広場の片隅に今度はトラツグミです!



ちょっと遠すぎ。すぐに林の方に逃げられました。

やがて、エナガさんの群れが近場の木に飛んできました。混群です。






この混群に混じってアトリの群れもどうやらいる模様。




そうしてしばらくすると10数羽の群れが草地に下りてきましたよ。
何やら草々の種子でも採餌している様子です。








でもって時折枝止まりも。










しばらくすると、10数羽が一斉に群れとなって飛び去ってしまいましたね。


秋の鳥さんを充分見ないまま、冬鳥さんの来訪のようです。
ジョウビタキはまだ見かけていませんけど。

この日は気温も下がって少し涼しめですが、まだこの先夏日は続きそうです。
次の11月頃には一挙に冬日に入っていくということでしょうか。
中々年寄りの身体は追いついていきませんですな。

この日の歩数、6300歩也、でありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お城の公園でエゾビタキです、他は空振りね

2024-10-20 23:51:25 | お出かけ



この暑い夏の長さに「散歩する」なべさんも滞りがち。
気が付けばもう10月の下旬ですのに。
涼しくなったかと思うと暑さのぶり返しだったり。もう高齢者いじめのようです。
近場のお散歩さえ怠ったせいかすっかり足腰が萎えてしまって
一挙に老化が進んだのではと危ぶんでおります。

お城の公園にはノゴマさんやら秋の渡りの鳥さんが入ってきているという情報が
ありますので行ってみようと本日はようやく腰上げでした。

さて路面電車に揺られて、久々街中へ出てまいりますと、
もう街中の雑踏だけでも疲れてしまいます。おまけにカメラの重さが
段々と負担になってきておりますな。




とりあえず、公園のベンチでおむすびをかじっておりましたら、鳥友Kikuさん。

「いやエゾビタキにヤマガラさんぐらいよ。」

と残念そうにおっしゃいます。

ねばってうろうろしても鳥友さんの予言通り。
なるほどエゾビタキはよく飛び回っておりましたが、あとはさっぱりで、
人、人と雀さんばかりでありましたな。










まあそれでも好きな久々のエゾビタキですからよろしいかと
少々は追っかけてみるのですが、残念なことは残念。
秋の渡りの鳥さん見過ごしてしまいそうであります。










以前でしたら、縮景園にも足を伸ばすところですけど、
もうすでにヨロヨロでしたから、早めに切り上げて
ちょっと大型本屋さんに寄ってちらっと眺めてのご帰宅でしたよ。


路面電車はなかなか疲れます。帰りは混雑で立ちっぱなしですから。
この日の歩行数、11000歩ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地御前散歩、クリークでカワセミくんやコサメビタキ

2024-10-17 23:22:52 | お出かけ



10月16日。通院日でしたので、例によって終了後地御前海岸散策です。

久しくカメラに収めることもなかったカワセミくん。




2羽が飛んで来てくれて、一羽が近くのサクラの木に瞬間止まってくれました。
すぐさま飛び去り、あとは行方知れずね。

サクラの木にしばらくしてコサメビタキも飛んできましたよ。



こちらはしばらくの枝止まり。








クリークの方にはカモさん。コガモのメス?でしょうか。



こちらはコサギさん。




対岸のサクラの木に何かと思ったらメジロさんでした。



そこへ聞き覚えのある鳴き声を出して飛んできたのは
久々遠望のモズさんです。




冬のカモさん達も色々渡ってくる季節のようですが、
人様にとっては相変わらずの夏日続き。何だか年寄りいじめのよう。
広島城にはノゴマなどもやって来ているという情報もあるのですが、
この暑さ、中々出かけてみる元気も出てきませんですな。


ところで今日の診察。泌尿器科、「この前の少し濁っていたおしっこ、綺麗でしたよ。」
ということで異常なし。この日の診療費、お薬なしで110円也!でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする