あちこち出掛けておりますが、そのわりにはパッと致しませんね。
先日22日は初めてのフィールドみくまり峡森林公園まで出かけたりしましたけど、
オオルリへの出会いは果たせませんでした。
すれ違ったご年配のご夫婦がおっしゃっておりました。
「オオルリはまだやってきていないかね。」
「去年は群れでやってきてね、ここであちこち分かれていったんじゃが。」
ところで入れ違いに坂道を上がっていったこのご夫婦が、そのあとの帰り際
車で追い越しざまに、「オオルリ、おりましたよ!」と告げたのであります。
タイミングを外したわたくしには残念なことでありました。
27日の植物公園ではオオルリは確認できませんでしたが、
キビタキくんをちらっと拝見。ここの森にも入ってきているようです。
そんなこんなで今日はちょっと早起きして、極楽寺山まで。
随分歩き回って、やっぱりさっぱりやなぁ、と思って桜の木のそばで
早めの昼食をとっていますと、その桜の木にキビタキくんでした! ↓
そして、いつ頃やってくるかと思っていたクロツグミのご登場! ↓
これも夏鳥。今季初見です。
さえずりがきれいだといいますが、まだ聞いたことがありませんね。
ちなみにこちらは22日のホオジロさん。(みくまり峡)↓
27日の植物公園のキビタキくん。高い梢の茂みの中。 ↓
ついでにメジロさん。↓
オオルリにはなかなか出会うことが出来ませんが、山へ入ると、
とりあえず、いろんなさえずりが聞こえてきます。
判別できないことがとってももどかしいですが、聞き慣れない鳴き声が
新緑の中に響いているのは気持ちが良いものです。
「あ~あれはキビタキの声!、オオルリの声!」などと
はっきり判別できたらもっと良いのですけど。