あまりの暑さにたじろいでおります。
それでも近場をよろよろお散歩するのでありますが、
鳥さんも参っているのでしょう、このところ、空振りばかりで、
精なく倒れこむように、帰ってくる日々でありました。
空振りが続くと、何だかこちらもいっそう気がしおれてしまいます。
かといって、思いっきし遠出をする元気もなく(ヘタってますな~)
でもって、あいだをとって錦織公園へお出かけね。
それでもそれ相応に道のり遠く、やけどするような暑さであります。
カワセミ遭遇はないものか、と期待するのでありますが、
森へ入っても鳥の声も気配もあまりしません。木陰にいても暑いです。
ひと気も余りありませんです。(日曜日ですけど。)
テッポウユリが咲いておりました。↓
ハスの花も。↓
池のそばで、カワセミを待っても出てきませんでしたが、
カップルのメジロさんが出現。
この暑さで、熱々のカップルみたい。仲良しね。 ↓
長いこと羽づくろいしておりました。
メジロって夏に強いのでしょうか。
カワセミはあきらめて、よろよろ帰ろうとしたところ、
林の繁みの中に、オレンジっぽい鳥さんを見つけました。↓
ヤマガラです。(なべさんには新顔の鳥さんね!) これもつがいのようでしたけど。
ということで、帰りもつらいよろよろ道のりでありましたが、
ちょっとだけ収穫ありましたので、今日はまあまあでしたかね。
(カワセミ勝負はもう少し涼しくなってからでしょうか。)