goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

続報、明治池のカワセミね

2013-08-31 15:52:39 | 日記


何やら台風接近で、時折、
木々がざあざあとざわめくのでありますが、
一度出現すると、案外2,3日は続くものと思い(経験則ね)
昨日の今日も明治池公園です。


何だかやっぱり少しは秋めいてきたのか、
コゲラさんやらシジュウカラさんがさかんに飛び交っておりました。


と、そこへ、願いをかなえて、カワセミ登場でした。  ↓

 

 

でも、明治池って結構広いのよね。
カメラに収まるほどの近いところにはなかなか止まってくれません。
しかもさっと、飛び去ってしまいます。
でもって、広い明治池を
「どこさ行ったの~。」
と、右往左往する始末なのであります。

追っかけていると                                                                       少し都合の良いところに止まったりします。 ↓

かわいいね~。 ↓

 

 

ちょっと池の柵を越えて大接近します。 ↓

 

逃げられました。

今度は小枝の繁みの中です。   ↓ 

 

 

 

カワセミの名の知れた定番出現ポイントとなると、
マニアの方々がバズーカ並みの三脚を構えて、待ち構えているもので、
新参者には実に不自由なことなのですが、
ここでは釣り人が鳥さんには関心もなく釣り糸を垂らしておるだけであります。
あっち行き、こっち行きするなべさんは自由なのであります。

 


とはいえ、台風前の風が時折吹くものの、やはり暑うございまして、
そのうちお年寄りのなべさん、脱水症状となりましてございます。

というわけで、本日のところはこの辺で退散でありましたね。
                                                                                                           (次は水筒持参ね。お弁当もいるかしら。)

 


ところで、なべさんはこうしてすっかり鳥おじさんに
なってしまっておるのですが、
「こんなんでよろしいんでありましょうか?」
などと時折思いもするのでありますよ。
このブログもすっかり鳥さんブログになってしまっておりますし。

                                                                                            (まあ、成り行きまかせでしょうかね~。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする