散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

ツツジとハナミズキと新緑ね

2015-04-22 20:12:27 | 療養記

 

 

ようやく4月の長雨があけたようなので、昨日は
錦織公園まで足を伸ばしてみました。


近場のお散歩が精一杯のところでしたが、
8割がた体力も回復してきたかなと思い、ちょっと挑戦ね。
(それにしても、体力回復、なかなか時間がかかるものです。)

 

雨は上がったものの曇り空、昼下がりにようやく晴れ間も見えました。


なぜだか鳥さんはさっぱり。そういう時期でしょうかね。
スズメが森の中に侵入してきています。縄張りの隙間に入り込んでいるみたい。


ジュンサイ池でカワセミを待ってみましたが、1時間のうちで
一度だけ、すばやく通り過ぎただけでありました。


しょうがないので、斜面いっぱいのきれいなツツジと
そしてシャクナゲの鑑賞です。こちらはシャクナゲね。 ↓

 

 

 

梅の里で遠目にカワラヒラを観察。↓

 

 

 


帰り道のあちこちにはハナミズキがきれいでありました。↓

 

 

 


彩りあざやかな花々と新緑の風。良い季節になってきました。

 

 

 


まあ、こんなものでしょうか。これからしばらく
天気が良さそうですから、こんな成果でも良しとしときましょう。

 


ところで、遠出のお散歩はどうかといえば
久しぶりで疲れましたが、まずまずだったでしょうか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする