散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

ヤブの中からウグイスです、海老山

2020-02-08 22:52:41 | お出かけ

 


このところ朝寝坊であります。寒いせいかもしれません。
午後からのお散歩になりますので、手近なところで海老山へ。
ぐるっと回って帰ってくると、およそ1万歩近くです。


ルリビタキを一応探すのですが、なかなかさっぱりであります。


イカルさんが一羽おりました。↓

 

 

 

 

枝被りで、うまい角度を得られないまま飛んで行かれましたよ。


「チャッ、チャッ、チャッ、」とウグイスが繁みの中で地鳴きです。
その繁みからちょっと姿を現してくれました。 ↓

 

 

 


冬の間はヤブの中で地鳴きをしながら、なかなか姿を見せませんが、
春めいてくると少しずつ上の枝のほうに上がってきて姿を見せたりします。
そうして、やがて「ホケキョッ!」と鳴くのも、まもなくかもしれませんね。
暖冬のことでありますし。

 

 


本日のささやかな成果でした。小吉ね。

もちろんジョウビタキやメジロ、エナガさんはいつもの通りに見かけました。
ルリビタキになかなか出会えないのが残念。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする