散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

森の中のクロツグミ、暗がりごそごそでした

2024-05-28 00:23:25 | お出かけ



24日、森の中から狭い天空を一羽のタカが西から東へゆったりと。




たぶん、ハチクマの渡りの残余でしょうかと。
もう今季春の渡りはほぼ終焉。14日当たりがピークだったようで、
あっという間に過ぎてしまったと言えるかもしれません。


26日。お山に上がって気が付いてみれば日曜日、お池の周りはキャンプ客。
しょうがないので、外れの森の中に籠って鳥待ちです。

近頃、あちこちに出現する様子のクロツグミ。この日は
この森の中が縄張りであるようでして、しばしば出現して
高い樹上で鳴いていたり、地面に下りてごそごそ採餌の様子でした。
但し暗がりですので、なかなかシャッターが押しづらいところ。

こちらはメスのようです。




オスの方が大胆。切株の上で周りの様子見。








あとは地面の上をあちこっちうろうろ。そして枝の上に。








ようやく、陽射しの当たるところの枝の上。





お池の周りに戻れば、まだまだキャンプ客。鳥さんも寄り付いている風も無し。
お池はずいぶんと睡蓮の花が開き始めています。




今季はすでに夏の暑さ。そして蒸し暑い梅雨をこれから迎えて、
この夏の暑い季節、まだまだ長そうですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする