.

.

雷雨と爆風

2014年04月05日 | 田舎生活の衣食住



 昨日は目まぐるしい天気でしたね。皆さんの地域はいかがでしたか。こちらは、日中は雨後曇り後雨…一時陽が射しまた雨。そして、雷雨となりました。正に、夕立。
 ようやく、晴れたので、洗濯物を物干に出したところ、深夜近くなって爆風が吹き荒れていました。「ああ、洗い直しだ」。風で土埃が舞い上がるので、明るくなったら洗い直しです。無念の唇を噛んでいます(笑)。
 毎日、ほとんど深夜に起きて、熱いコーヒーを飲む。この時間帯が一番落ち着きます。そして陽が昇る前に、朝食を済ませ、昼の弁当を用意、選択や掃除は、幾ら一軒家でも、音がするので、ほかの家の戸が開くまでお預けです。
 さあて、もう4月。寺社や学校には見事な桜が咲き誇っています。田舎なので、日常の道や街角などに、何気なく桜の花を見掛けることが出来るのです。桜は花びらが風に舞う散り際が美しいですよね。ひらひらと舞う淡い花びら。梅や桃では味わえない風情です。

 天ぷらうどん。





 ランチプレート。3品を基本にし、このほかに、納豆は欠かしません。青菜を刻んで卵焼きにしました。野菜の天ぷらと餃子。





人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ