のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

シーズン最後

2017年05月20日 21時34分30秒 | 山菜

 今日は朝から仕事。
 昼前で終わって、帰り道に最終産地があったので、ダメ元で山に入りました。






 コゴミの葉は完全に開き。






 最近の暑い気候で、ギョウニンはもう育ちすぎでしたね。






 ナニワズが咲き。






 北側斜面に回り込んだら、食べごろのタラの芽が3本。






 ヒトリシズカが見頃。






 危険なツタウルシ。テラテラしていて、触ったら絶対かぶれそう。






 おっ!







 たった3本ですが、食べごろ発見! 






 その後は、雪が残る沢沿いを歩くも、食べごろのギョウニンは発見できず。





 あきらめた帰り道。

 雪渓が融けた石がゴロゴロする急斜面を降りていたら、ついつい転倒。


 手をついた所に尖った折れた木があり。






 痛かった・・・

 血が噴き出したので、とりあえず手を上げて脇の下を押さえて止血。
 水を持っていなかったので、家までこの手で帰りました。





 そんな状況でも、綺麗なツバメオモトの写真を撮り。






 道端の美味しそうなフキを取ってきました。





 フキ以外は量が少なかったので、てんぷらにしました。



 それにしても、痛かった。最近は山歩きでよく転倒します。

 年取ったからかな。


 とりあえず、車がオートマで良かった。出なければ、シフトノブが血だらけになったな。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする