のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

風はおさまりました

2022年02月23日 22時09分54秒 | 海辺の風景

 

 三日間続いた強風がおさまりました。

 午前中は部屋の掃除をして。

 

 

 昼ごはんの後は海散歩へ。

 

 

 粘土層にしみ込んだ水が凍結と融解を繰り返して、ひび割れる泥壁。

 

 

 湧水の周りだけ溶ける砂浜の上の雪。

 

 

 

 雪と氷の壁。

 

 

 壁際に泥岩と氷と雪がミックスされた物体がゴロゴロ。

 上の方から落ちたのか? ズレ落ちて割れたのか?

 

 

 

 前方に黒い大きな塊。

 どうやら、オジロワシのようです。

 

 

 

 ワシがいた所には、大きな魚の頭と骨がありました。

 カジカかな?

 

 

 灰色の雪捨て場の雪。

 天気が良ければ、青っぽく見えるのかな。

 

 

 まだ、波はありましたが、フェリーは出航していたようです。

 

 

 福の文字が書かれた陶器片。

 糸底でしたが、町内にあった飲食店か何かでしょうか。

 

 

 

 

 

 頭の上でカモメが鳴きかわしてました。

 目が合うんだけど、何かくれると思ってるのかな?

 

 おやつを食べた後は、運動公園方面にまた散歩。

 今日は、買い物に行かなかったけど、2万歩を超えました。

 

 夜は、札幌の娘がzoomで追いコンの練習をしたいというので、家族4人でおしゃべりしました。

 

 風が強くて寒かったりするけど、春が近づいているのを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする