のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

能取岬を舞うワシたち

2018年02月23日 21時14分38秒 | 

 
 冬の道東と言えば大きなワシたち。





 能取岬に着いてすぐに現れたオオワシ。
 標準レンズだったので、トリミングしてこんな程度。
 
 この後すぐに一眼レフは望遠レンズに変えたんだけど、こんなきれいなオオワシは、もう現れず。





 オジロワシの若鳥。
 





 オジロワシが良い距離で向かってきました。






 羽の先が美しい。






 眼光鋭く。






 この岬は目線の高さを飛んでくるので、真横からの写真が撮れました。





 けっこう粘ったけど、大きく撮れたのはこの一羽のみでした。





 二羽で沖へ向かうオジロワシ。







 上空でバトルするオジロワシ。







 上のがソイのような魚を持ってます。
 ソイに見えるのは私だけか・・・





 もう一羽加わり。





 恋のバトルというより、腹減ったやつらの争いか。






 ほどなく散会したかと思ったら・・・






 夕焼け空の中でもやってました。



 











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 能取岬へ | トップ | 夕刻の能取岬 »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事