のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

なんもしない節分

2024年02月03日 20時31分38秒 | 日々の話題
 今日は晴れ間も吹雪もある一日でした。
 午前中は図書館と買い物へ。
 夕方は坂を下って海の方へ。
 行きは向かい風で細かい雪の吹雪、目を開けるのもやっと。
 16時半を過ぎても明るい空。 
 海を見ただけで、帰りは追い風でラクラク帰宅。
 今日は節分でしたが、豆まきもしませんでした。
 こんな節分は、学生の頃以来かな?
 娘どもは落花生撒いたり、恵方巻食べたりしたみたいだけど。
 
 あ~、でも春を感じるものは食べたよ!

 甘い春のニラ。

 お買い得のタラの切れ端。




 晩御飯はキムチ鍋にしました。
 うちのキムチ鍋は、普通の水炊きをキムチの素につけて食べます。
 春ニラ、甘かったけど、少し硬かったな。
 寒くても、吹雪でも、日差しや日の長さに春の足音を感じます。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行きも帰りも吹雪 | トップ | 風が冷たい »

コメントを投稿

日々の話題」カテゴリの最新記事