のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

エゾニュウの蕾を分解してみた

2019年07月25日 22時02分53秒 | 植物


 少し前に紹介した道端にニョッキリそそり立つエゾニュウ。

 その蕾を分解したいと思っていたのですが・・・





 かわいそうですが、私の興味を満たすため一ついただきました。
 大きさはコブシ2個分ぐらいあります。





 カッターナイフを使ったのは、蕾を切り取るときだけだった・・・

 バナナをむく要領で皮をむくと、中から蕾が出てきた。

 蕾は大1、小2ですね。




 中央の蕾をむくと、これから咲く花が出てきました。

 さらに、その前後には小さな蕾が2個付いてました。






 もちろん小さい蕾の中身も花。


 何とも、面白い蕾だ!



 エゾニュウねた、そのうちにもう一回やります。












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恵みの雨 | トップ | 雌阿寒岳 ~いろいろな色の水~ »

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事