☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆豚肉とキャベツのネギ塩だれ炒め☆

2016年10月22日 | 食(料理など)



【今夜のメニュー】
 豚肉とキャベツのネギ塩だれ炒め
 アボカドと四角豆のわさびマヨ和え(練り物の「ふわふわ淡雪」入り)
 豆腐
 卵黄風ソース入り練り物
 サラダ(サニーレタス・白きゅうり・キャベツ・いか・空飛ぶ玉ネギドレッシング)
 ごはん

今日は冷たい雨の1日となりました。。。
これから段々と秋も深まっていくことでしょう。


アボカドと四角豆を盛り付けた器にはこんな柄が描かれています。



盛り付けてしまったら何も見えませんが・・・
実は、秋らしい柄が隠れていたのでした
ちなみに、たち吉製で、小鉢5個とお揃いの大皿1枚がセットになったものです。



コメント (4)

☆プルコギビーフ丼☆

2016年10月21日 | 食(料理など)



【今夜のメニュー】
 プルコギビーフ丼(コストコのプルコギビーフ・玉ねぎ・えのき)
 釜揚げしらす・大根おろし
 牛すじ揚げ(練り物)
 サラダ(サニーレタス・白きゅうり・ココナツオイルドレッシング)
 ねじり糸こんにゃくの煮物(2日目)
 パイン

今夜は、コストコのプルコギビーフを使って手間いらず♪
今日買った大根は、それ程大きくないのに298円(税抜)でした。。。
この前買ったのは258円だったのになぁ~どんどん値上がりしていってます
(ちなみに、水菜は498円で売ってました~   買う人いるのかなぁ?)

  

今日、鳥取などで大きな地震がありました。
スマホの緊急地震速報の音にドギマギ。。。
徳島では震度3だったので被害はなかったようですが、
震源地の辺りでは大きな被害も出ている模様。
今後の余震も心配されます。
皆さん、くれぐれもお気を付けくださいね。



コメント (8)

☆卵の袋煮☆

2016年10月20日 | 食(料理など)



【今夜のメニュー】
 卵の袋煮
 ねじり糸こんにゃくの煮物
 豚肉と野菜のうま煮(豚肉・白菜・人参・ネギ)
 大根と柿のオイマヨサラダ
 シシトウのおかか醬油炒め
 ごはん

シシトウ以外、色合いが全部似てる。。。
しかもランチョンマットまで

  

明日から気温が下がるみたいです。
やっと暑さから解放されるわ~。 これで秋らしくなるかしら?



コメント (6)

☆焼き鮭☆

2016年10月19日 | 食(料理など)



【今夜のメニュー】
 焼き鮭
 ツルムラサキのごま和え
 ゴーヤの肉みそ炒め(冷凍ストック)
 嬉野温泉名物温泉とうふ
 かぶの漬物(京漬物)
 サラダ
 (サニーレタス・キャベツ・プチトマト・ポールウインナー・空飛ぶ玉ネギドレッシング)
 ごはん

宮崎延岡発の「空飛ぶ玉ネギドレッシング」を買いました。
これで2回目です。
特徴はないですが、普通に美味しいドレッシングだと思います。
(名前は特徴がありますね♪)





コメント (6)

☆砂肝のネギ塩焼き☆

2016年10月18日 | 食(料理など)



【今夜のメニュー】
 砂肝のネギ塩焼き
 えびアボカド
 小松菜のおひたし
 四角豆の天ぷら
 もずく酢
 ごはん

「砂肝のネギ塩焼き」 ・・・パッと見、とても地味なのですがごはんによく合います。
今回はえのきも入れてみました。

そして、昨日に引き続きアボカドもね♪
えびアボカドってなんて美味しいのでしょう



コメント (4)

☆鉄板焼うどん こがし醤油味☆

2016年10月17日 | 食(料理など)



【今夜のメニュー】
 鉄板焼うどん こがし醤油味
  (豚肉・キャベツ・もやし・人参・ピーマン・東洋水産「鉄板焼うどん こがし醤油味」)
 大根とアボカドのわさびマヨネーズ和え・プチトマト
 サラダ(サニーレタス・キャベツ・ペッパーチキン・ココナツオイルドレッシング)
 柿(小さいです)

今日は予想外に暑くなりました。
夜でも室内温度が28℃とかあるし~もぉ嫌だぁ~



コメント (8)

☆豆乳鍋☆

2016年10月16日 | 食(料理など)



【今夜のメニュー】
 豆乳鍋(豚肉・白菜・ネギ・えのき・京揚げ・くずきり・中華麺・豆乳つゆ)

今季、初のお鍋です♪ (お鍋のみ)
中華麺は〆ではなく最初から入れています。
こういう風に麺を入れたお鍋の時はごはんは用意しませんよ~
もう、これだけでお腹いっぱいです。



コメント (4)

☆シルバーのみりん漬け☆

2016年10月15日 | 食(料理など)



【今夜のメニュー】
 シルバーのみりん漬け
 四角豆の天ぷら(塩)
 シシトウのおかか醬油炒め
 めかぶ
 キムチ
 キャベツとポールウインナーのココナツオイルドレッシング和え
 ごはん

四角豆をたくさん収穫しました~♪
四角豆はやっぱり天ぷらが一番です

        

今日は秋晴れの良いお天気でした。
でも、明日は午後から下り坂とか。。。
今日、たくさんお洗濯しておいてよかったです



コメント (5)

☆豚バラ大根☆

2016年10月14日 | 食(料理など)



【今夜のメニュー】
 豚バラ大根
 鹿児島産 健気鶏炭火焼
 プチトマト
 白花豆
 キャベツとごまのオイマヨサラダ
 キムチ
 鶏肉だんごの豆乳スープ(鶏肉だんご・キャベツ・ネギ・えのき・豆乳つゆ)
 鶏おこわ(もち米)

豚バラ肉と大根はごま油で炒めてから煮ています。
オイマヨサラダは大根で作っても美味しいですが、今回はキャベツで。



コメント (8)

☆えのきの豚肉巻き☆

2016年10月14日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 えのきの豚肉巻き(照り焼き味)・プチトマト
 ピーマンのガーリック炒め
 白花豆
 たらこ
 フィッシュカツ
 サラダ(アボカド・キャベツ・豆苗・ペッパーチキン)
 味噌汁(わかめ・ネギ・キャベツ)
 ごはん

昨夜は晩ごはんをUPする時間がありませんでした

早速、買ったばかりの小さな仕切り皿を使いましたよ~♪
こういうのを使うと食べ過ぎ防止になりますね

箸置きも、新しく買った「ガラスの枝豆」です。 (メニューに枝豆はないけれど・・・)
これは1個しかないので、家族みんなバラバラの箸置きを使いました。



コメント (2)

★☆★

当ブログに関係のないコメントや不快なコメント等は予告なく削除いたします。