goo blog サービス終了のお知らせ 

☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

セリアで食器購入~♪

2020年06月13日 | 食器&雑貨



昨日、近所のセリアをちょっと覗いてみました。
ブロ友さんのところで見せていただいた、北欧風の花柄のお皿が気になったからです。
でも、残念なことに、一番小さなサイズのお皿と小さなボウルしかありませんでした。

最近は、セリアに行っても食器コーナーはなるべく見ないようにしているのですが、
昨日は見てしまった。。。
そして~この3点をお買い上げ~~~
これは元々3色なのでしょうか? 
売り場にこの3色があったのでそれぞれ1つずつ買いました。
(黒っぽく見えるのがありますが、黒ではなくブルーです)

コロンとした形とハッキリした色がカワイイ
何だか・・・ 某ブランド食器風?
昨日の晩ごはんで早速1つ使ってみましたよ。
とても100円には見えな~い
・・・と、満足しています



コメント (4)

☆ビビンバ丼☆

2020年06月12日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 ビビンバ丼
 ズッキーニのおかかマヨわさび和え
 キムチ

昨夜は娘と2人だけだったので・・・
買って来た丼物で済ませました   あぁ~楽チン♪

コレ、ほぼお野菜だし、なかなか美味しかったですよ。
それだけ~~っていうのもアレなので、(仕方なく)ズッキーニのいつもの和え物を作りました。
あ~美味しかった。 (あ~ラクだった。)



コメント (2)

★GET★

2020年06月12日 | 懸賞当選品・その他


白いフラワーボウル(ヤマザキ)
  ヤマザキ春のパンまつりのお皿、今更・・・ という感じですが、
  毎年、結果報告(?)をしていたのに今年はまだしていなかったのでUPしました。
  (自分の記録用も兼ねて・・・)

  今年も無事6枚GETできたので良かったです。
  昨日のブログで煮物を盛り付けるのに使っている器がそうです。
  使いやすい大きさですね。



コメント

☆鶏むね肉の焼肉☆

2020年06月11日 | 食(料理など)





【昨夜のメニュー】
 鶏むね肉の焼肉(山本ゆりさんのレシピを参考にしました)・黄色ミニトマト・豆苗・レタス
 きゅうりスティック(カメヤ食品の「伊豆のわさびマヨネーズ」使用)
 キムチ
 塩えんどう豆
 煮物(煮物用ミックス(昆布・切干大根・人参・ごぼう・椎茸)・油揚げ・冷凍えのき・干しえび)
 ごはん

昨夜は鶏むね肉で何か作る・・・ ということは決まっていたのですが、
さて、何を作ったらいいか・・・?
で、家にあるレシピ本を何冊かパラパラ見ていてこのお料理を見つけました。
(山本ゆりさんのレシピ本に掲載されているものですがネットにもありましたよ)
漬けダレがかなり本格的なお味で美味しかったです。(漬けて焼くだけ~)
家族も気に入ってくれたので、これは絶対にリピしますよ!!

  

今日は午前中、ビーちゃん(にゃんこ)のワクチン接種に行って来ました。
ちょうど雨が降っていない時で濡れずにすみました。
お昼過ぎた頃からまた降ってきましたからねぇ。 セ~フでした




コメント (2)

☆鶏の唐揚げ万能ニラダレがけ☆

2020年06月10日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 鶏の唐揚げ万能ニラダレがけ・レタス
 たこ焼き(市販品)・黄色ミニトマト・豆苗
 焼き京揚げ(ネギ)
 柚子入り豆腐
 キムチ
 塩えんどう豆
 サラダ(ベビーホタテ・レタス・ズッキーニ)
 ブリのにぎり寿司

昨夜は鶏もも肉の唐揚げに、先日作った「万能ニラダレ」をかけましたよ。
このタレ、我が家はニラ2束分で作ったのでたっぷりありました。
(壺ニラもいつも2束分作っています)

天気予報通り、朝から雨が降り続いています。
やっと梅雨らしくなった感じですね。
(梅雨入りは早かったけれど連日晴れだったので・・・)

気温は昨日より下がって25℃だそうです。
先程から雨が強くなってきました。
大雨にならなければいいのですが。。。



コメント (4)

☆鶴橋「風月」の焼きそば☆

2020年06月09日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 鶴橋「風月」の焼きそば
  (豚肉・キャベツ・人参・えのき・ズッキーニ・ネギ・日清「鶴橋 風月焼きそば」使用)
 砂肝の唐揚げ
 じゃこおろし(自家製すだちポン酢で)
 キムチ
 レンチンなめ茸(3日目)
 ごはん

この焼きそばを買うのは2回目かな?
2食分を4人で。 野菜炒め感覚です。
この焼きそばは太麺なので食べ応えがありますよ。

お天気が良いのは今日までのようです。
明日からは梅雨空が続きそうです。



コメント (4)

★当選★

2020年06月09日 | 懸賞当選品・その他


クオカード 1,000円分(イケダヤ製菓株式会社)
  クローズド懸賞です。
  購入した商品に懸賞情報が書かれていたので応募してみました。
  2回締切りがあって、私は2回目の方のみ応募。
  当選人数は1回目、2回目合計で2,000名です。



コメント

☆豚肉の万能ニラダレがけ☆

2020年06月08日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 豚肉の万能ニラダレがけ・トマト
 麻辣春雨(以前、懸賞で当たった丸美屋の素を使用。ネギ・舞茸・ズッキーニをプラス)
 明太マヨはんぺん
 レンチンなめ茸(2日目)
 キムチ
 ごはん

昨夜は、ただ焼いただけの豚肉(ロース薄切り肉)に
前日に作った「万能ニラダレ」をたっぷりかけていただきました。
レモンの酸味とニラの風味が、豚肉にとてもよく合って美味しかったです

今日も晴れの予報。
最高気温は29℃ ・・・家に居ても熱中症が心配ですね。



コメント (4)

☆マグロのたたき丼☆

2020年06月07日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 マグロのたたき丼
 焼き絹厚揚げのニラダレがけ
  (てんきち母ちゃんさんの「万能ニラダレ」を参考にして作ったものをかけてます)
 レンチンなめ茸(また作りました)
 オクラの天ぷら(惣菜)
 トマト
 サラダ(ロースハム・黄ズッキーニ・きゅうり・レタス)
 ユスラウメ(庭に生ってます)

ここのところ、連日晴れの徳島。。。
梅雨空はどこにいったのでしょう?

「万能ニラダレ」は久し振り。
最近よく作っている「壺ニラ」が辛口でニンニクたっぷりの濃厚系なのに対して、
こちらは生姜と少しのニンニク、レモン多めのさっぱり系。
(元のレシピを我が家風にアレンジしています)

「万能」ですが、焼いた豚肉にかけて食べるのが一番合うかな?
今夜はコレ ↑ にします♪



コメント (2)

☆牛カルビ丼☆

2020年06月06日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 牛カルビ丼
 お寿司いろいろ(手前のネギが乗った白いのはエンガワです)
 玉子ポテトマカロニサラダ
 イカの唐揚げ
 トマト
 メロン(地元産アンデスメロン)

昨日は出掛けていて疲れたので
晩ごはんは買って来たものを並べただけです
お寿司とサラダはここに写っているものだけですが、他はちゃんと4つずつありますよ。
・・・って、牛カルビ丼も食べてお寿司も~って、明らかに食べ過ぎですね



コメント

★☆★

当ブログに関係のないコメントや不快なコメント等は予告なく削除いたします。