八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

7月2日(今日の体重と倒れてからの推移)

2017年07月02日 18時06分51秒 | 体重・血圧
今日の天気は曇り時々雨で、最高気温が31℃?
蒸し暑くなりそうだなあ~
今日は月始めのデイだから、体重測定があるか。(先月=68.6㎏)
一昨日のバカ舌リンク先にあったけど、2007年には体重が79.7㎏もあったんだね。
10年前は今よりも10㎏太っていた訳だ、うひょー!!

 参考)ちなみに脳幹出血に倒れた1998年1月の体重=85㎏
      東北大病院転院時(1998年3月)の体重=70㎏
      宮城病院退院時(1998年11月)の体重=72㎏
    こうして見ると、娘とデイとが私の体重を入院時並みにコントロールしてくれてる訳だ。
    さすが、ナースの娘!!
    2007年というと娘に自立アパート生活をさせて、私と女房と二人っきりで生活していた頃だ。
    ステーキ、すきやき、チョコ&あんこ系おやつ・・、私の好きなものを女房に強いていたけど、
    お銀も私をダシにして結構チョコや牛肉に走っていたような・・。

天気予報が外れて、真夏のように暑く晴れた一日だった。
今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
 ・スタッフ:マシュマロちゃん、板長さん、バニーちゃん、クラウドちゃん、ヤングママさん、同郷ナースさん、所長さん
 ・いつものようにリハビリ、入浴をして、お昼も美味しく完食した。
   今日の体重=69.1㎏。
   入浴は男性陣が先だったので、身体が柔軟に筋トレができた。
   お昼のキーマカレーが美味しかった。
   今日のお昼もそうだけど、デイの昼食は美味しいし、以前よりレベルが上がったように思うな。
 ・3時のおやつは、葡萄ゼリー+カフェオ-レ
   今日のゼリーはきれいなブドウ色だったので、青りんごゼリー(淡い水色)のようなこと(バカ舌)はなかった。
 ・その他:手の爪を同郷ナースさんに切って貰った。
        爪を切って貰いながら、先日の松島遊覧のことをいろいろ喋った。
        私の喋りは不明瞭ながら彼女はよく聴いてくれるので、私にとっては喋るリハビリにもなっている。
 ・カラオケ1:兄弟船
 ・送迎
   朝はキャラバンで、運転=Nさん、添乗=クラウドちゃん、6人の乗合の4番目の乗車
   夕もキャラバンで、運転=Nさん、添乗=クラウドちゃん、6人の乗合の2番目の降車
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする