八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

7月31日(音は聴こえても、方向は分からない)

2017年07月31日 17時01分33秒 | 脳幹出血
ひえ~、宮城県以外は代表がもう決まっているじゃないの。
役員さんや関係者は焦っているだろうなあ~
今日は曇りだから、育英ー東陵の昨日の再試合ができるだろう。
となると、今日休養をとれる東北が有利になるかな?

昨夜、雨の中で隅田川花火大会があったんだね。
ヘリコプターからのこのアングルの花火は、初めてお目にかかる。
ダイジェストで好い映像だけを観れるから、テレビ中継のダラダラよりは良いかもね。

今日は在宅日だから、育英ー東陵戦でも見ながら在宅リハをやるべーかな。
5-1で育英が勝ったか、やっぱりなあ~
明日の決勝戦も育英だろうけど、たまには東北の縦じまのユニフォームも見たいな。

たんぽぽさんの7/30つぶやきによると、たんぽぽさんも聴こえた音源の方向が分からないそうだ。
かくいう私も両耳に耳鳴りが聴こえて聴力も悪い(低い)けれど、聴こえた音源の方向が分からない。
しかし最近の自覚症状ではマヒ回復感覚が日ごと過激になっているので、
眼も耳も発声も・・顔面の後遺症回復もこれからが本格化・・と楽観的にとらえている。
『回復は末端から中央へと向かう』
倒れてから回復してきた経過をたどると、経験的に末端(手足)から中央(顔・頭)へと回復が向かっている。

 Let it be
   昨夜の『ビートルズ10』も、もちろんレット・イット・ビーが第1位だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする