♪津軽海峡わたる船は、横なぐり横なぐりの雨~
昨日カラオケで歌った『海峡』の一節だ。
かつて仙台で仕事していた時、暮れも押し迫った12月末に本州最北端の大間に出張し、
シベリア降ろしが直に吹きつける、冬の津軽海峡の横なぐりの風を体験したことがある。
そんなことも、吉幾三演歌の海峡が大好きな所以の1つになっている。
今日は在宅日で、朝から晴れている。
先月梅雨入り宣言があってから、ろくすっぽ雨が降ってないぞ。
夏の高校野球・宮城県予選が今日から始まったことだし、このまま晴れが続くと好いけど、
農家や水ガメのダムにとっては恵みの雨が欲しいだろうしなあ~
さて、ご褒美のタケノコくん(たけのこの里)があることだし、在宅リハに精を出すべーかな。
きのこの山の軸(クッキー部)はポッキーみたいで、オリジナリティに疑問符。
その点たけのこの里のクッキー部には独特のサクサク感があり、きのこの山より私は好きだ。
ps:CM、悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
昨日カラオケで歌った『海峡』の一節だ。
かつて仙台で仕事していた時、暮れも押し迫った12月末に本州最北端の大間に出張し、
シベリア降ろしが直に吹きつける、冬の津軽海峡の横なぐりの風を体験したことがある。
そんなことも、吉幾三演歌の海峡が大好きな所以の1つになっている。
今日は在宅日で、朝から晴れている。
先月梅雨入り宣言があってから、ろくすっぽ雨が降ってないぞ。
夏の高校野球・宮城県予選が今日から始まったことだし、このまま晴れが続くと好いけど、
農家や水ガメのダムにとっては恵みの雨が欲しいだろうしなあ~
さて、ご褒美のタケノコくん(たけのこの里)があることだし、在宅リハに精を出すべーかな。
きのこの山の軸(クッキー部)はポッキーみたいで、オリジナリティに疑問符。
その点たけのこの里のクッキー部には独特のサクサク感があり、きのこの山より私は好きだ。
ps:CM、悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。