赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

麗江で田舎料理を 4

2006年10月16日 09時35分46秒 | デジカメ旅日記
●麗江田舎料理を食べる 4

麗江の人口は30万1000人、ナシ族が集まって住んでいるところで、23万人ぐらいが

ナシ族だそうだ。ナシ族の働き手は主に女性で,男性はあまり働かないようである。

何をしているのと聞いたら・・・トンパ経の勉強をしていると言う・・・

ガイドの説明ではここで料理を作っているのも全部女性です。

まさにここは男性天国ですよと説明を受けてから、ナシ族の田舎料理を頂いた。

変わった料理では、

食用蛙の皮に似ている料理がありますといって出てきたのがこの料理です







田舎料理だからチョット苦手かな?と思ったが、抵抗もほとんどなく食べることが出来た。

食事の合間に厨房を覗きに行ったら男性のコックが何人も居るではないか?

ガイドの認識不足ではないのか?

女性がすべて働いていたと言うのは昔のことだろうね。



今回の旅のガイドは、

日本から添乗のTさん、麗江ガイドは周さん、ドライバーはナシ族の和さんにお世話いただいた。

因みにナシ族の姓では木さん・和さんが多いそうです。