●カラスウリと鉈豆の成長を激写する
ここ3年間成長を記録してきたカラスウリと昨年から始めた鉈豆の生育記録を
デジカメと観察で綴ってみたいと思う。
カラスウリは5月に入って、昨年の球根から続々と発芽しだした。
もう早いものは数枚の本葉が出てきた。クロハムシが早くもどこからか飛んできて
葉を食べてしまう。どうして駆除したら良いのか?
鉈豆は種を蒔いて10日ほど発芽した。
大きな豆だが、土を押しのけてペリカンのような格好で芽をだしてくる。
植物は夜成長するのかなと思っていたが、よく観察していると日中もジワジワと芽が
拡がっていく様が見れる。
でも中にはナメクジに首を齧られてその後の成長が危ぶまれるものもある。
植物の生育には害虫との闘いが付き物なんですね。
ここ3年間成長を記録してきたカラスウリと昨年から始めた鉈豆の生育記録を
デジカメと観察で綴ってみたいと思う。
カラスウリは5月に入って、昨年の球根から続々と発芽しだした。
もう早いものは数枚の本葉が出てきた。クロハムシが早くもどこからか飛んできて
葉を食べてしまう。どうして駆除したら良いのか?
鉈豆は種を蒔いて10日ほど発芽した。
大きな豆だが、土を押しのけてペリカンのような格好で芽をだしてくる。
植物は夜成長するのかなと思っていたが、よく観察していると日中もジワジワと芽が
拡がっていく様が見れる。
でも中にはナメクジに首を齧られてその後の成長が危ぶまれるものもある。
植物の生育には害虫との闘いが付き物なんですね。