7.どろんこ館で 光るだんごづくりを
土・どろんこ館で
幼稚園児が、小さな子供たちと一緒に光るどろだんごづくりを体験しました。
材料は、
信楽の土で作ったグラウンドゴルフの玉ぐらいの土だんご
それに6色の染料、
切削に使う器具として、御菓子の型抜きに使うような器具、
小瓶
講師の先生が
まず初めに、
1.切削器具の上に載せて位置を替え乍ら丁寧に削ってください。
要領を得ないまま削って行ったら結構真円に近付いたようだ。
2.次にペイントを塗って両手の平でぐるぐる回してください
幼稚園児たちの方が上手の様だったね
3.これで完成です。家に帰って2週間毎日この球をぐるぐるしてあげてください。
ピカピカに光る玉になります。
1時間ほどで終了、
大事にやわらかな紙に包んで、小さな袋に入れて持ち帰りました。
2週間後の完成品はその時お見せしますね。
どろだんごこんなアイディア誰が考えたのでしょうね?
案内の磯村さんが・・・僕です~
今までに136000個どろだんごを作りました。
凄い!
人気アイティムなんですね
土・どろんこ館で
幼稚園児が、小さな子供たちと一緒に光るどろだんごづくりを体験しました。
材料は、
信楽の土で作ったグラウンドゴルフの玉ぐらいの土だんご
それに6色の染料、
切削に使う器具として、御菓子の型抜きに使うような器具、
小瓶
講師の先生が
まず初めに、
1.切削器具の上に載せて位置を替え乍ら丁寧に削ってください。
要領を得ないまま削って行ったら結構真円に近付いたようだ。
2.次にペイントを塗って両手の平でぐるぐる回してください
幼稚園児たちの方が上手の様だったね
3.これで完成です。家に帰って2週間毎日この球をぐるぐるしてあげてください。
ピカピカに光る玉になります。
1時間ほどで終了、
大事にやわらかな紙に包んで、小さな袋に入れて持ち帰りました。
2週間後の完成品はその時お見せしますね。
どろだんごこんなアイディア誰が考えたのでしょうね?
案内の磯村さんが・・・僕です~
今までに136000個どろだんごを作りました。
凄い!
人気アイティムなんですね