● 我が家全員集合!
我が家、家族が一同に会しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/3845ec6e416955637bbab87da25ec1e6.jpg)
華晄で食事をして、一同でお墓詣りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3c/8e2fab73a02106383236995634dcd727.jpg)
知多牛膳
小さい子たちは、先祖の事などこれぽっちも知る由もないが、
水を運んだり、お墓に水を掛けたり、
線香をたむけるなどを遊びの延長線上で嬉々として動き回っている。
これが、
お墓詣りの良いところですね。
一同が集い祖先を想い、家族が結束できます。
今年は長男が飼いだした 豆芝犬が新入りで加わった。
愛くるしい動作に笑いを誘っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1e/284af9cdd06e02e6374d22d6f2287367.jpg)
今年の正月以来の集いでしたが、上は大学3年生から下は4歳までの孫たちですが、
全員が一同に会すことが出来るのは、もう1年ぐらいでしょうか、
それとも2年ぐらいかな?
祖先たちもこんな家族を温かく見守りながら、
盂蘭盆会を終え阿弥陀の元へ戻って行かれたでしょう。
我が家、家族が一同に会しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/3845ec6e416955637bbab87da25ec1e6.jpg)
華晄で食事をして、一同でお墓詣りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3c/8e2fab73a02106383236995634dcd727.jpg)
知多牛膳
小さい子たちは、先祖の事などこれぽっちも知る由もないが、
水を運んだり、お墓に水を掛けたり、
線香をたむけるなどを遊びの延長線上で嬉々として動き回っている。
これが、
お墓詣りの良いところですね。
一同が集い祖先を想い、家族が結束できます。
今年は長男が飼いだした 豆芝犬が新入りで加わった。
愛くるしい動作に笑いを誘っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1e/284af9cdd06e02e6374d22d6f2287367.jpg)
今年の正月以来の集いでしたが、上は大学3年生から下は4歳までの孫たちですが、
全員が一同に会すことが出来るのは、もう1年ぐらいでしょうか、
それとも2年ぐらいかな?
祖先たちもこんな家族を温かく見守りながら、
盂蘭盆会を終え阿弥陀の元へ戻って行かれたでしょう。