赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

ハブ茶の原料エビスグサ(夷草)が

2014年08月18日 05時16分47秒 | デジカメ旅日記
●ハブ茶の原料エビスグサ(夷草)が


え~こんなところにハブ茶の原料が?
草むらの中にハブ茶の原料となるエビスグサが生えていました。


ハブ茶は本来、ハブソウからつくられていましたが、ハブソウは収量が少く、
薬効にほとんど差がなく収量の多いこのエビスグサが代用されるようになったそうです。


ハブ茶はエビスグサの種子を炒り煎じて作るそうですね。
利尿作用があり便通をよくするそうだ。

実ったら採りにこようかな?

今かわいい黄色い花と細長い鞘の実を付けている。


でもどうしてこんな場所に生育しているんでしょうね。