2.ガラスケース?に入った仁王様
高蔵寺の街を北西の方向へ2kmほど歩きます。
高蔵寺ニュータウンで丘陵地帯が一変した地区です。
道路も広くきれいな町並みです。
道路脇に、数段の石段を登ると勝嶽山円福寺の山門があります。
天台宗、比叡山延暦寺末で、本尊は阿弥陀如来ですが、本堂も境内も小さく普通のお寺さんかな?
と思いながらお参りしました。
それが裏に回りますと・・・・
観世音大悲閣と書かれた石碑があり長い石段が続いていました。
フウフウ言いながら石段を登っていくと赤い仁王門が見えてきます。
ここも園福寺の境内で、観音堂への参道だったんです。
石段はまだまだ上へ上へと続いています。
仁王様もハトやカラスには弱いようでガラスのケースの警護付きですね。
高蔵寺の街を北西の方向へ2kmほど歩きます。
高蔵寺ニュータウンで丘陵地帯が一変した地区です。
道路も広くきれいな町並みです。
道路脇に、数段の石段を登ると勝嶽山円福寺の山門があります。
天台宗、比叡山延暦寺末で、本尊は阿弥陀如来ですが、本堂も境内も小さく普通のお寺さんかな?
と思いながらお参りしました。
それが裏に回りますと・・・・
観世音大悲閣と書かれた石碑があり長い石段が続いていました。
フウフウ言いながら石段を登っていくと赤い仁王門が見えてきます。
ここも園福寺の境内で、観音堂への参道だったんです。
石段はまだまだ上へ上へと続いています。
仁王様もハトやカラスには弱いようでガラスのケースの警護付きですね。