5.信玄の隠し湯 下部温泉へ
身延山久遠寺をお参りしてから、名湯百選に選ばれている下部温泉郷で宿泊します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/91/4b2fdf0bfd9aa713286eb66e3d4df45b.jpg)
武田信玄が合戦で受けた傷を癒したと伝えられ、信玄の隠し湯とも言われています。
下部温泉郷の入り口近くの老舗、下部ホテルへ早めのチェックインです。
下部ホテルは昭和の名優
石原裕次郎が骨折のリハビリに長期滞在したホテルとしても知られています。
ホテルのロビーには懐かしの石原裕次郎写真展が開かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/847b96e3cbc2c168404b032e1547c00a.jpg)
中には裕次郎直筆の 痛みとれ、別れ惜しい下部の湯 額なども飾られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/1817f9d4761661be402f440f707eebaa.jpg)
夕食までゆったり温泉に浸りました。
下部温泉郷の源泉と下部ホテルオリジナル泉の様々な温泉が用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/0af9470c0ade065cc817ec633ccd08ed.jpg)
湯上りには水のラウンジで下部の名水をいただくことができました。
身延山久遠寺をお参りしてから、名湯百選に選ばれている下部温泉郷で宿泊します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/91/4b2fdf0bfd9aa713286eb66e3d4df45b.jpg)
武田信玄が合戦で受けた傷を癒したと伝えられ、信玄の隠し湯とも言われています。
下部温泉郷の入り口近くの老舗、下部ホテルへ早めのチェックインです。
下部ホテルは昭和の名優
石原裕次郎が骨折のリハビリに長期滞在したホテルとしても知られています。
ホテルのロビーには懐かしの石原裕次郎写真展が開かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/847b96e3cbc2c168404b032e1547c00a.jpg)
中には裕次郎直筆の 痛みとれ、別れ惜しい下部の湯 額なども飾られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/1817f9d4761661be402f440f707eebaa.jpg)
夕食までゆったり温泉に浸りました。
下部温泉郷の源泉と下部ホテルオリジナル泉の様々な温泉が用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/0af9470c0ade065cc817ec633ccd08ed.jpg)
湯上りには水のラウンジで下部の名水をいただくことができました。