名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

桜の開花が早くなった

2018年03月12日 | 暮らし


今日も雲ひとつない快晴で、
ぽかぽか陽気の一日となった。

こんな陽気がもうしばらく続くようで、
すっかり本格的な春模様。

この陽気で桜の開花も少し早まるようだ。
桜は2月1日から最高気温を累計して、600℃に
なると開花すると言われている。


↑鶴舞公園(昨年3月31日)
それによると名古屋は3月20日に開花し、
27日に満開を迎えると予想している。


↑鶴舞公園(昨年3月31日)
当初の予想より1週間ほど早くなるが、花見の
計画を繰り上げることになりそう。

外出の予定がないので、家でゴロゴロしながら
本を読んだり、テレビを見たりして過ごした。



読書というと聞こえがいいが、電子マガジンの拾い読みである。
300冊以上が次々に配信されてくるので、とても読み切れない。

週刊誌から月刊誌、ジャンルも婦人誌から男性誌、政治経済から
スポーツまで硬軟あらゆるジャンルが網羅されている。



大半はページを開くこともないが、月額料金が
週刊誌一冊程度なので、荒い読み方になる。

雑誌によっては、記事の一部が実誌と違っていたり、袋とじの
写真やヌード写真に網がかかっていることもある。



iPadで詠んでいるが、旅行や車中の退屈しのぎにも、
いいお友達になっている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする