
熱帯夜が明けて、暑い朝を迎えた。

いつもは早朝の散歩で、少しばかり冷気を感じていたが、
今朝はむっとする熱気がまとわり付いた。

近所を散歩し、今日から始まった「夏休みラジオ体操」
に参加してきた。
例年通り下園公園で、父兄や町内会役員が運営し、
御園小学校の児童達が集まってくる。
出席カードにスタンプを押して貰い、最終日には
花火やお菓子の入った袋がプレゼントされる。
そんな夏休みの風物詩も、参加する子供が少なく、
お年寄りの姿が目立つ。
何かと忙しい子供は早起きが辛そうだが、健康志向の
お年寄りは、早起きが得意で、6時半のスタートに
余裕を持って集まってくる。

今日は円空仏教室の稽古日で、荒子観音寺の
教室で過ごした。

今までは窓を開け放って彫刻をしていたが、熱中症を恐れ
終日エアコンを使った。
梅雨明けの発表はないが、本格的な夏がやってきた。