名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

ご用水跡街園の桜

2021年03月29日 | 歩く


昨夜来の激しい雨が上がって、暖かい春の日差しが
戻ってきた。



玄関脇のチューリップの蕾が大きく膨らんだ。



北区の堀川沿いにあるご用水跡街園へ桜を見に行ってきた。



この用水は江戸時代に名古屋城のお堀の水源や飲料水に利用された。



今は埋め立てられて遊歩道に沿って、全長1.6キロの
桜並木が続いている。



並行して流れる堀川には鯉が泳ぎシラサギが飛来していた。





遊歩道は狭いので宴会をする人もなく、歩きながら
ゆっくり花見が楽しめる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする