15~16日立山室堂平へ行って来ました。
泊まった山荘のすぐ近くで、お食事に来てくれたイワヒバリをゲット出来ました。飛び跳ねたり歩いたりしながら植物の種を食べていました。
イワヒバリ 岩雲雀 18㎝ 高山の岩場で生活しています




他にホシガラス、カヤクグリ、メボソムシクイも見ました。
イワウチワの黄葉が始まっています。
ミドリガ池

地獄谷


紅さんご夫妻で地元の立山を訪れてくださいました。お揃いの迷彩柄のヤッケがお似合いの素敵なお二人でした。
二日間とも生憎の雨になり、傘をさしてライチョウを探しましたが見つけられませんでした。
会えるのが難しい時期でもあると思いました。(ーー;)スミマセン
三日目には会えるとよいですね。紅さんありがとうございました。

にほんブログ村
野鳥ブログランキング
泊まった山荘のすぐ近くで、お食事に来てくれたイワヒバリをゲット出来ました。飛び跳ねたり歩いたりしながら植物の種を食べていました。
イワヒバリ 岩雲雀 18㎝ 高山の岩場で生活しています




他にホシガラス、カヤクグリ、メボソムシクイも見ました。
イワウチワの黄葉が始まっています。
ミドリガ池

地獄谷


紅さんご夫妻で地元の立山を訪れてくださいました。お揃いの迷彩柄のヤッケがお似合いの素敵なお二人でした。
二日間とも生憎の雨になり、傘をさしてライチョウを探しましたが見つけられませんでした。
会えるのが難しい時期でもあると思いました。(ーー;)スミマセン
三日目には会えるとよいですね。紅さんありがとうございました。

にほんブログ村
野鳥ブログランキング