カワアイサのメスはわりと近くへ来てくれるのですが、オスは警戒心がとても強くて、見る時はいつも遠くにいます。
何とか撮りたいと思って会いに行ったのですが、やっぱり遠かったです。(11月30日)
その時、急に騒ぎだしたので、運動会でも始まったのかと思いました(@_@。
一羽が、大きな魚をゲットすると、仲間が追いかけ始めました。ユリカモメさんもびっくり。カワアイサ君、仲間の魚をあてにしてはダメだよ~

餌を分けてほしくて、仲間が後から追いかけてます。

ゲットした魚を捕られてなるものかと、必死で逃げてます。

Uターンして、戻って走っています。

またUターンして、しつこく追いかけっこしています。
この後、静かになったのですが、魚を落としたのか、食べたのか確認は出来ず・・・(^^ゞ

夕暮れ時になると、塒へ集まって来ました。脅かさないように遠くからそっと覗くと、20数羽休んでいるのが見えました。

♂の頭は濃緑色(下は若い♂)

♀の頭は茶色

夕日が沈みかける頃は、ツグミもお休みモードです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12月1日 今日の立山連峰(城山山頂から)
車で城山まで上がって、この一枚を撮ったのですが、呉羽山展望台からもたくさんのカメラマンの方が撮影されていました。
k新聞によると、室堂ターミナル周辺の積雪が1.8mとのことです。

にほんブログ村
野鳥 人気ランキング
何とか撮りたいと思って会いに行ったのですが、やっぱり遠かったです。(11月30日)
その時、急に騒ぎだしたので、運動会でも始まったのかと思いました(@_@。
一羽が、大きな魚をゲットすると、仲間が追いかけ始めました。ユリカモメさんもびっくり。カワアイサ君、仲間の魚をあてにしてはダメだよ~

餌を分けてほしくて、仲間が後から追いかけてます。

ゲットした魚を捕られてなるものかと、必死で逃げてます。

Uターンして、戻って走っています。

またUターンして、しつこく追いかけっこしています。
この後、静かになったのですが、魚を落としたのか、食べたのか確認は出来ず・・・(^^ゞ

夕暮れ時になると、塒へ集まって来ました。脅かさないように遠くからそっと覗くと、20数羽休んでいるのが見えました。

♂の頭は濃緑色(下は若い♂)

♀の頭は茶色

夕日が沈みかける頃は、ツグミもお休みモードです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12月1日 今日の立山連峰(城山山頂から)
車で城山まで上がって、この一枚を撮ったのですが、呉羽山展望台からもたくさんのカメラマンの方が撮影されていました。
k新聞によると、室堂ターミナル周辺の積雪が1.8mとのことです。

にほんブログ村
野鳥 人気ランキング