(3月10日) お天気が良いので、ヒバリの囀り声が聞こえないかと河原へ行って見たのですが、全然聞こえて来ないので、車で5キロほど向こうの河口まで行きました。
河口近くでは、カンムリカイツブリが1羽、悠々と泳いでいました。波消しブロックの上で餌探しをしているイソシギにも会えました。
カンムリカイツブリ 冠鳰 カイツブリ科 56cm 夏羽に移行し始めたところですね。
イソシギ 磯鷸 シギ科 20cm イソシギは忙しく動き回っていました。水生昆虫を探しているのでしょうか。
イソシギは、コガモの傍もすたこらすり抜けて行きます。
コガモのカップル
午後は、ビルの中の職場にいて、震度3の揺れを何度か感じただけでしたが、東北、関東で大きな地震があり、大変なことになっているのに驚きました。
被災地の皆様には、心よりお見舞いを申し上げますとともに亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
にほんブログ村
野鳥ランキング