森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

オオヨシキリ君 クマバチ 

2011-06-06 | 水辺の鳥

 土曜日の探鳥会でオオヨシキリが撮れなかったので、その日の夕方MFの河原へ行って撮って来ました。(6月4日)

オオヨシキリは、いつもヨシに隠れて遠くからしか撮れていなかったので、この時は近くで会えてよかったです。

 

 

 

喉のあたりの羽が抜けて、皮膚が赤くなっているのが気になるのですが、血出はしていないようです。

どうしたのでしょう。でも大きな声で鳴いていたから、大丈夫ですね。

 

 

 

花の蜜を吸ったり、ホバリング飛行をする「クマバチ」をよく見かけますね。蜜と花粉で花粉団子を作り、穴を掘った木の枝につめて幼虫を育てるのだそうです。

このクマバチは、蜜の入っているお花の根元に穴を開けて、蜜を吸っています。(花はカラスノエンドウ)

 

まさに盗蜜(@_@。 花粉の媒介を手伝わないクマバチは、お花にとって利益がありませんね(-"-) 

 

キタテハ 

 

スイカズラが咲いていました。 キンギンソウとも言われますが、時間が経つと黄色くなるので、金銀の色が豪華に見えますね。 

 

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

    野鳥ランキング 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする