川にオオハクチョウが来ているかな?と思って行って見ると、まだ姿がなかったのですが、
そのうち、コーコーコーと鳴きながら、ハクチョウさんたちが次々と飛んで来ました。川ではなく遠くの田んぼへ降りたようです。お帰りなさい~
ノスリ 少し人馴れしたようで、前より近付けました。
意地悪なカラスを時々見かけますが、この日カラスに追われていたのはチョウゲンボウでした。可哀想に声を上げて逃げていました。
タゲリ チドリ目/チドリ科 田鳧 L32cm 冬鳥
それから、タゲリの群れが飛んで来ました。
タゲリたちは田んぼへ降りると、刈り取られた稲の根元に隠れてしまいました。
草の陰から顔を出した時にシャッターを押しました。
後頭の長い冠羽がユニークですね。思いがけずタゲリに出会えてツイていました。