スズメ目/ゴジュウカラ科 L14cm
この日、一番嬉しかった出会いがゴジュウカラでした。カラ類が去った後も、少しの間留まっていたのでラッキーでした。


逆さで反り返るのも、お得意のポーズですね。


何か、食べ物を見つけたようです。

少し遠かったですが、日差しのおかげでアカゲラ♂が撮れました。アカゲラはゆっくり羽づくろいをしていました。

カワアイサ カモ科 L65cm 冬鳥
川を覗くと、カワアイサが来ていました。 メス2羽を連れた♂は気苦労なことでしょう。

♀の赤茶色のヘアーがきれいですね。もうすぐ近くの川へもやってくるのが楽しみです。

ジョウビタキ♂

コマユミの葉が真っ赤に紅葉していました。
